
保育園休園中で遊びネタが尽きて困っています。雨で外遊びが難しく、YouTubeやおもちゃで工夫中。皆さんは何をしていますか?
皆さんコロナ禍で雨の日
何してますか、、
3歳の女の子ママです。
保育園で陽性者がでたため
休園中です。
来週いっぱい休園なのですが
何をして遊べばいいのか、、ネタがつきました😭
子供は幸い陰性でしたが
濃厚接触者なので来週いっぱい自宅待機。
晴れてたら庭で遊ぼうと思ってましたが
あと5日も雨予報、、
ボールプールを出してみたり
おもちゃの魚釣りをしたり、、
ネタがつきました。
YouTube見せちゃってます😭
皆さん何してますか?
濃厚接触者なので遊び広場なども行けず
もう辛いです😭
- さくら(7歳)

はじめてのママリ
雨ザーザーじゃなければカッパ来てお庭で遊ぶのもありかなと思います!
うちはお風呂をプール代わりにして遊んだりしてます🥺
でもやること尽きますよね😭

ママリ
最近やったのだと、宝探しと片栗粉スライムは喜びました😊
ネタ切れしますよね😭

しわき
知育パズルシールやると集中するし、疲れやすくなるみたいなのでここ何日もやってます😊食育兼ねて餃子やピザ作りすると時間も潰せるしご飯も作れるのでやってます。
あとはワールドファミリーのトランポリンのDVD見ながら、トランポリンやったり…
でもほんとやることなくなってきますよね(´・ω・`)今日はDVDに頼ります…

はじめてのママリ🔰
やることないですよね。。
子供も退屈そうで、。
クッキー作りと、絵の具遊び、片栗粉遊びは楽しそうでした。
親は大変ですが😥

退会ユーザー
あまり何して遊ぼう!とか準備万端にして遊んだ事ないです^ ^笑
とりあえず放置して、自分から何かしら見つけて来るの待ってます😃☀️
洗濯バサミを見つけてきて長く繋げたり、水道にスライム広げて水と混ぜてみたり、ラップの芯をガムテープで繋げてみたり。
オモチャを出して型にはまって遊ぶってよりは、家にあるものを使って自分なりに遊んでる事が多いです^ ^
使う前に必ず私に声を掛けて使っていいか確認はさせますが、基本好きにさせています^ ^

サーリー
うちは勝手に好きなことして遊んでますよ。
誘われたら相手しますが、基本一人で何かしら遊んでます。
おえかきしたり、粘土したり、折り紙をハサミで切ってのりで貼って遊んだり、ぬいぐるみ並べておままごとや、トランポリンで跳ねたり、ピアノを適当に弾いたり、歌ったり踊ったり…と。
家中ぐちゃぐちゃですが😅ご飯の前に一気にみんなで片付けてます😵
コメント