
住宅営業マンに軽視され、契約をためらっています。他のメーカーに気持ちが傾いており、営業マンの態度が変わる経験はありますか。
住宅営業マンに軽く見られてました😑
カモネギでチョロい客と思われてたんだろうな。
だから約束の時間数分とはいえ過ぎること何度かあったし、見積の数字にも間違いあるし、要望してた間取りをプランに入れてくれないし、月末近づくにつれて契約迫ってくるし、産後に契約したいと言ったら店長も同席させるし、、、
私達の家づくりに親身になってくれるというより、この一件契約とるぞ!って雰囲気が強くてなんか引いちゃって、、見積書やプランにも不信感があったので産後にまた考え直したいと契約はその時はしませんでした。
そしたら長文メールがいくつも…😮💨
最後の悪あがき感がすごくて余計に引きました💦
多分産後しばらくしたらまた連絡来るだろうな、と思っていたらさっきご出産間近ですねと産まれたかどうかの詮索メールが来てました😓
ぶっちゃけ他のメーカーに気持ちが傾いてきてるし、その時は完全に断るつもりです。
ハウスメーカー断ったら営業マンの態度などがモロに変わったという経験ありますか??
- ママリ(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

けー
うちは他と契約してからの連絡で
「他に決めました」と告げました。
「失礼ですがどちらとご契約を?」と聞かれることはありましたが、
あからさまに態度変えることはなかったですよ。
だってそんなことしたら家族や友人に勧めないですからね。
うちは買わなかったけど良かったよ、って印象は必要だと思うので。
ちなみにうちが買ったメーカーは
・色々土地を見てたけど見つからず一旦保留になった1年間、付かず離れずの距離で連絡があった
・早くも遅くもなく時間ピッタリに来る
・部屋に上がったら自分の鞄をきれいにアイロンされたハンカチの上に置く
・要望押さえた見積もり
でしたよ!
見つけてくれた土地を買うことにしたときに土地は買うけど家まで踏ん切り付かないと言ったらちょっとムッとされましたけど(笑)あとから「あの時はすみませんでした」と謝られました。
アフターフォローサービスの方も非常に丁寧ですし住んで5年になりますが今のところ満足です。

青りんご🍏
ハッキリ断っちゃった方がすっきりしませんか?他のメーカーにお願いすることにしました、って。産後新生児のお世話で大変なときに余計なストレス感じたくない…
-
ママリ
それも考えましたが、夫は値引き交渉の材料?としてキープしておきたいらしいです😂
夫に対応してもらいます!- 8月14日

ままり
検討していた工務店があり、そこで建てた友人に相談したら「すごいいい営業さんだよ!」って紹介してもらいましたが、予算が低かったからか対応がとても適当な感じで、要望にも全然答えてくれない人でした😫💦
土地も、地図だけ渡されて「見てきてください」って感じで、誠意を感じられず、この人の売り上げに貢献したくないと思い(笑)何も決まってませんでしたが「他のところで決めてしまいました🥺」って断りました笑
その後、めちゃくちゃいい営業さんと出会えたので、よくない縁は早く断ち切っていいと思います😅💦
-
ママリ
あー、そのような対応されたら、確かにこの人に貢献したくないって思いますよね😅
うちもいい営業さんと出逢いたいです✨- 8月14日

may
某有名ハウスメーカーを迷ってたけど色々モヤっとした事とかあって…
電話で断ったらブチギレられました🤣!!
住宅展示場で断ったハウスメーカーと
契約したハウスメーカーが
隣同士だったんで
いつあの営業さんに会うかドキドキしてました😭
-
ママリ
ブチ切れってヤバいですね😱
大声出されたんですか??
お客さんの前でキレるとかちょっとヤバいですね💦- 8月14日
-
may
電話越しだったんですけど
こっちは間取りとか色々考えた、その時間を返せ!!!
とか色々言われたみたいです🤣
(電話したのは旦那)
でも間取りとかも時間かけた割には
打ち合わせの時に
全然反映されてなくて…
他の方の間取りを出されて
ここからmayさん宅の間取りに変更していきましょう!
みたいな感じだったんで
え?ってなりました🤣
前回間取りの要望とか
言いましたよね…?
作ってないじゃん、間取り😑
しかも今日契約してくれれば
100万値引きしますって言われて
いや、無理です、他も見たいので
って言う押し問答を1時間やりました…
そのせいでもうこのハウスメーカー無理だってなりました😂- 8月14日
-
ママリ
えー!!そんな事言われたんですか😱😱時間返してって一言でうわっ無理ってなります😑
こちらの考える時間を与えない感じでギリギリを演出してきますよね💦うちも月末ギリギリでこの割引適用が今月いっぱいなので…って言われました。プランに納得してないのに、仮契約だからといって騙されるところでした💦
1時間…確かに他メーカーにしたくなりますね😅- 8月14日

はじめてのママリ🔰
三社でずっと打ち合わせをして二社断りましたが、どちらもそれは残念です。程度でした。
一社は今後の参考に、うちが選ばれなかった理由を教えてください。と言われました。
約束の時間も守れないのは一番信頼に欠けるので断るのが賢明ですね。
-
ママリ
その程度の対応が普通ですよね!
確かに時間に遅れるのは基本的なマナーですもんね😓- 8月14日

はじめてのママリ🔰
営業マンはどの業界でも必死ですからね。個人的には仕方ないなと思います😫
断ってももう会うことのない人だしなにも問題ないかと☺️
特に態度の変わった人はいませんでしたよ。
断られるのなんて営業マン的には慣れっこでから気にしなくていいと思います☺️
-
ママリ
必死なのは分かります!
断られ慣れていても、契約間近で断られると色々言いたくなってしまう気持ちも分からないでもないですけどね😂- 8月14日
ママリ
そうだったんですね!
営業さんの印象でメーカーのイメージも変わると聞いた事ありますけど、本当にそう思います💦
業界ではトップクラスのすごくオシャレなメーカーのイメージで憧れていただけに、残念です😫担当者だけ変えてもらおうかとも思いましたが、店長のイメージも微妙でした😅
けー
本当にそうですよね!
家の値段はもちろんなのですが最後は営業で決まると思います。
友人もそう言ってました。
業界トップのオシャレなメーカー…?
まさかうちと同じでは…?😅
ママリ
ガツガツ来られるとゲンナリしちゃいますよね😓いやいやまだそこまで考えてないから…って言っても、メーカー都合で話持ってかれるし💦
よくCMで見るメーカーさんでした😅
けー
うちはそれをSHさんでやられましたよ💦
電話の向こうで「オメェが(時間)合わせろよ!」というすごい怒号が聞こえたと夫のが言ってました😅
自分都合でグイグイ来るのではなく、こちらに寄り添ってくれると良いですよね!
ママリ
そんな悪い雰囲気が電話越しに伝わると余計にイメージダウンですね😅
恋愛じゃないけど、契約欲しいって雰囲気が伝わるとこちらも引いちゃいます笑
私達も納得の上で契約が理想です!