

なら
→続きです!!!!😢😢😢

なら
これが今日の熱の感じです

y
RS、アデノ、溶連菌の検査しましたか?
-
なら
rsはすでに2ヶ月前なっていました。
アデノ、溶連菌は検査してません😵💫- 8月14日
-
y
アデノ、溶連菌の検査もしてもらった方がいいかなと思います😣
熱が長く続くのが特徴みたいです💦💦- 8月14日
-
なら
そうなんですね。。
お盆で小児科がほとんど休みで。。休み明けに連れて行こうと思います。- 8月14日

はじめてのママリ🔰
中耳炎でずっと熱が出ないと思うので流行ってるRSとかですかね。
-
なら
rsって何回もなるんですかね??🥺2ヶ月前になったんですが。。。
- 8月14日

まぬーる
中耳炎の診断で抗生剤が出たにもかかわらず熱が下がらずだったので、
13日に再度、抗生剤の変更はしている✨
今日熱が下がれば、変更した薬はあっていたと思いますけどね✨
鼻水が青っぱななら、細菌感染なのかなあとはおもいますが。
ただし、RSはやたら長く熱が出ます(T_T)
-
なら
最初もらった抗生剤とはちがうものを昨日耳鼻科の先生に出して貰いました。
今日少しでも回復に向かうようなら様子見でもいいですかね、、rsはすでになっているので可能性は低いのかなとか思ったんですが。。。- 8月14日
-
まぬーる
RSは何度もかかるのと、ヒトメタニューモもほぼ区別がつかないので、1シーズンにそれはうちもかかりました。
ただ、喘息症状がなく、鼻水だけがとなると、やはり耳鼻科症状がメインになるので、RSの可能性は低くなりますね!
扁桃腺が大きいタイプのお子さんですと、熱は長引きますね。- 8月14日
-
なら
そうなんですね🥲昨日の夜から今日の朝抗生剤のんで今晩はご飯食べる量が2割くらい増えて元気な様子も見えるようになりました。抗生剤効いてきたのでしょうか。。
扁桃腺は私が大きいのですが、子供は特に言われたことがないです、- 8月14日
コメント