子育て・グッズ 2人目出産後〜2ヶ月、上の子保育園なし、実家里帰りなし、共働きで旦那帰宅20時。義両親の手助けもなし。乗り切った方いますか? 2人目出産後〜2人目生後2ヶ月くらいまで 上の子(2)保育園なし、実家里帰りなし、実両親の手助けなし(共働き、遠方在住)、旦那帰宅20時という状況で乗り切った方いますか?💦😂 (義両親の手助けもなし) 最終更新:2021年8月16日 お気に入り 1 旦那 保育園 生後2ヶ月 里帰り 出産後 義両親 共働き 上の子 2人目 ママリ (3歳6ヶ月) コメント ねこがたい焼き食べちゃったー🎵 3人とも里帰りなし、旦那の帰宅は週2、長男は幼稚園、長女は自宅保育で次女産みました! 8月13日 ママリ すごすぎます!ご飯はどうしてましたか?幼稚園の送りは新生児連れてですか? もしよかったら教えてください🙏✨ 8月13日 ねこがたい焼き食べちゃったー🎵 退院翌日から幼稚園、習い事の送迎、家事も普通にしてました😭 8月13日 ママリ がんばられたのですね…尊敬します🙏✨私も頑張ります😌 8月14日 ねこがたい焼き食べちゃったー🎵 一時保育やファミサポなど登録しといた方がいざという時助かりますよ🙌 私は3人目出産時、2人目を一時保育利用したかったんですが、丁度1回目の宣言が出た時で、一時保育は片っ端から断られました😭💦💦 最近も増え方異常だから、預けるの不安かもしれませんが、一応登録だけでもしとけばいざと言う時使えるかもしれませんよ🌟 8月14日 ママリ 丁寧にありがとうございます😊利用できるものはしないとですね✨しっかり制度を利用してきいます❣️😌調べてみます🙆♀️ 8月16日 おすすめのママリまとめ 里帰り・義両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
すごすぎます!ご飯はどうしてましたか?幼稚園の送りは新生児連れてですか?
もしよかったら教えてください🙏✨
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
退院翌日から幼稚園、習い事の送迎、家事も普通にしてました😭
ママリ
がんばられたのですね…尊敬します🙏✨私も頑張ります😌
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
一時保育やファミサポなど登録しといた方がいざという時助かりますよ🙌
私は3人目出産時、2人目を一時保育利用したかったんですが、丁度1回目の宣言が出た時で、一時保育は片っ端から断られました😭💦💦
最近も増え方異常だから、預けるの不安かもしれませんが、一応登録だけでもしとけばいざと言う時使えるかもしれませんよ🌟
ママリ
丁寧にありがとうございます😊利用できるものはしないとですね✨しっかり制度を利用してきいます❣️😌調べてみます🙆♀️