※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の男の子が歯みがきを嫌がります。歯ブラシを口から離さず、口を開けてくれません。同じ経験の方、どう対処したらいいでしょうか?

生後9ヶ月の男の子です。
電動歯ブラシを口にいれた瞬間かんで離さないので歯みがきができません。歯ブラシをつかんだまま口をあけてくれません。
同じようなかたいましたか?どうしたら歯ブラシできるようになるでしょうか(*_*)

コメント

deleted user

手は自分の足で押さえて、
歯茎のところ(奥歯生えるところ)に指突っ込んでました 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。うちの子はむりやりやるとなんでも嫌がって、更にそれをむりやり続けてると嫌がり具合はんぱなくなっていきこの世の終わりのように号泣させながらやることになりそうでこわいです。なぜなら鼻水吸引でそうなってしまったので(*_*)笑 むりやりやりたいところなんですが、トラウマだけは与えたくないんです。

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この世の終わりのように泣きますがやってました😅(今は慣れて泣いてません 笑)歯磨きに関しては、皆さんあるあるだとは思いますが、そこは親御さんの判断ですね🥺まだ歯も少ないと思うので地道にですかね🥺

    • 8月16日