※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしこ
家族・旦那

マイナスな考えばかりなんで前向きになれること同じような人いたら返信…

マイナスな考えばかりなんで前向きになれること同じような人いたら返信ください😣
・旦那が転職して、資格取れるまで給料手取り17万
・派遣の仕事見つけて私のが給料多いのに家事育児保育園の送り迎えはほぼ私
・義理の母親が手術で腎臓がひとつ無くなる。義理の弟家族に4人子供がおり、金銭的、身体的に義理母に負担をかけ過ぎだと腹が立つ。車買うときに100万とか出させてたらしい。義理母はまだ働いてます。

17万でどう生活するよ?!私が働いてることに甘えてないか😠朝7時過ぎに家を出て保育園に送る身になれ!それとなく言いましたが喧嘩になるからそれ以上は言えません…

コメント

ママリ

資格が取れたら旦那さんお給料どの程度上がるのでしょうか?
元々のお給料からかなり差がある場合、簡単に生活水準を落とせるわけではないので大変かとおもいますが、
資格がとれるまで、とわかっているのであればまだいいかなぁ?と思いました!

我が家は、病院勤務で色々打撃をうけ、ボーナスもなくなり、給料は共働きで1人20万いかなくなった時期がありました💦

でも共働きならなんとかなるとおもいます!
よしこさんのほうが給料が高いということはそれなりに家庭に収入はあるはずですし、、!

保育園の送り迎えは事情がわかりませんが、協力できるなら、話あった方が負担を分け合えると思います!

うちはチャイルドシートが1台しかないので送り迎えは全て私がしています、、!

  • よしこ

    よしこ

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    給料は5万くらいは上がるかなと思いますがいつ資格が取れるやら😭旦那は混雑地域にバイク通勤のため保育園に送れません。ママリさんも送り迎えご苦労様です😌チャイルドシート買えば良いのでは?

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    チャイルドシートの追加購入は考えていません😊

    2人目がすんなりできればそれもありかなーと思っていましたが、2人目不妊と流産を繰り返しており、娘も3歳ですし、、!チャイルドシートは高価なものなので💦

    ジュニアシートに代われば、それもありかもしれませんけどね!

    • 8月13日
  • よしこ

    よしこ

    そうなんですね😊うちは3歳ごろからジュニアシートで五千円しないくらいでしたよ😅

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    それくらいなら手が出せそうですね!
    小柄なタイプで12kgもまだないので、もう少ししたら検討してみます!

    • 8月13日
青りんご🍏

うちは結婚前からずっと私の方が給料多いです😅
保育園の送りはやってくれますが、あとはほぼ私のワンオペ…
一馬力では生活できません💦

  • よしこ

    よしこ

    返信ありがとうございますm(_ _)mワンオペご苦労さまです🥺
    なんだか不公平感かんじませんか?

    • 8月14日
mam-

17万ってアルバイトの金額じゃ
ないですか💦子ども居てその金額は
責任感なさすぎやし増えて5万くらい
って22万で子どもゆっくり育てれへん
くらい考えて欲しいですよね💦

  • よしこ

    よしこ

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    そうそう沢山稼ぐ気概が感じられず17万でしょうがないみたいな😭私より学歴が低く高卒だし、年下だし、私が再婚だし😅
    私が頑張るしかないかぁみたいに思ってます😂

    • 8月14日
  • mam-

    mam-

    転職する前はある程度あったんですか?

    • 8月14日
  • よしこ

    よしこ

    結婚前は今の倍近くはありましたが、結婚後に鬱病一歩手前みたいになりやめてしまいました😢

    • 8月14日