※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

ネントレ初日、3人目の挑戦で泣いていて心が折れそう。トントンして1〜2分落ち着いたら離れる方法で合っていますか?

ネントレ初日です。
3人目にして初めての挑戦なのですが、、、

すんごい泣いてて、寝る感じありません笑
5分したらトントンしに行って、1〜2分か落ち着いたら離れるをやってるのですが合ってますか?😢
心が折れそうです

コメント

ɴᴀᴄᴏ

合ってるんじゃないでしょうか😳
落ち着いてくれるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    落ち着くってよりも泣き方が激しくなってて、
    離れる時もものすごい泣きます😭😭

    30分泣きっぱなしです。こんな感じでいいんですかね?

    • 8月12日
  • ɴᴀᴄᴏ

    ɴᴀᴄᴏ

    30分泣きは行ってあげて下さい✨
    ママと離れたくないんでしょうね❤

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    5分おきにトントンして、
    始めてから40分でやっと寝ました😇
    明日もがんばります😭😭😭

    • 8月12日
  • ɴᴀᴄᴏ

    ɴᴀᴄᴏ

    初日で40分だと早いですね!😳
    凄いです︎︎♡

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    早いんですか😥!笑
    ありがとうございます!

    • 8月13日
  • ɴᴀᴄᴏ

    ɴᴀᴄᴏ

    早い気がします!
    今日はちょっと早く寝てくれると良いですね✨

    • 8月13日
優しいゾウ

すみません、ネントレで検索してたどり着きました!
その後どうですか?
うちもネントレ3日目なんですが、初日より悪化してる気がします😭それから、夜中は赤ちゃん起きたりしますか?
わたしも心が折れそうです😭

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    うちの子もともと、寝付きが悪くて、置いて30〜1時間で起きるを0時までグダグダやる子だったんです🙃でも0時ごろを過ぎるとあさまでねるかんじだったんですけど、

    ネントレ始めてから15〜30分で今のところ寝れてて22〜6時までは寝てくれてます!!

    すんごい泣かせて寝かせてるので、泣き疲れて一回も起きないのかなって感じですね😓

    • 8月16日
  • 優しいゾウ

    優しいゾウ


    うちも、同じです😭
    22-6時までってすごいですね!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そう言ってもらえると、できてるんだって安心できます😭😭😭

    すごい泣かせてて、母親としてどうなのか...と思いますけど😥😢

    • 8月16日
  • 優しいゾウ

    優しいゾウ


    本当心折れますよね😭昨日、ネントレをキーワードで検索してた時に、赤ちゃんも寝不足じゃない方が良いって書いてる人がいて、それ自分に言い聞かせてます!がんばりましょー!

    • 8月16日