※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッチ
サプリ・健康

父が風邪と肺炎を患い、エコー検査で肝臓がんの疑いがあると言われました。精密検査が心配です。

父が風邪と肺炎を患いその後、エコー検査をしたところ肝臓がんの疑いがあると言われ今度造影剤を飲んで精密検査をします。
エコーで肝臓がんと言われたらほぼほぼガンでしようか?
母も五年前に乳ガンで亡くしているので心配で心配で仕方ないです😭

コメント

ミニみに

エコーで直接肝臓がんの疑いと言われたならガンの可能性高いかもしれません💦
ガンではないことを確かめるための精密検査(多分良性だけど念の為的な)ならガンの疑いとは言わないと思うので…(先生によるとは思います)
余計に不安にさせてしまったらすみません。

  • ハッチ

    ハッチ

    やっぱりそうですよね(>_<)
    覚悟して心の準備しときます、、

    • 8月12日
みほ

今は専業主婦ですが、10年ほど大学病院で看護師してました🙋‍♀️

エコーだけでは悪性良性どちらにしろ腫瘍の大きさや細かい数まで分かりにくいので、造影CTやMRIなどを併用して診断を下す方針が多いと思います💦(不安にさせたら申し訳ないですが、肝臓だけでなく他臓器やリンパ等に転移しているかどうかも、造影CT等してみないと分からないのです😭)
まだ悪性と決まったわけではないですし、肝腫瘍でも今は治療法たくさんあります!心配なお気持ちはすごく分かりますが、肺炎の治療後に見つかったというのはすごく幸運だったと思いますよ!肺炎患ってなければ気づかないままだった可能性ありますし…

造影検査の後、結果を聞きに行くと思いますが、不安なことや気になることは何でも遠慮せず医師に聞いてくださいね!👨‍⚕️それとお父様自身は今回の件をご存知なのかどうか分かりませんが、どのような治療を行うにしても精神面でもフォローが必要となってくると思います💦奥さん(ハッチさんからすればお母様)も癌で亡くしているとのこと、お父様も不安が大きいと思うのでぜひ支えてあげてください☺️

  • ハッチ

    ハッチ

    元看護師さんされていたこともあり色々なこと教えて頂いてありがとうございます😃
    エコーの検査でガンかもしれないといわれてもはっきりと陽性か悪性かもわからないのですね!
    肝臓がんは症状がでてからだともう手遅れになると聞いているので肺の検査と一緒にできて見つかったことは本当に幸いだったとおもいます。
    ウイルス性の関係だと原発がほとんどでそれ以外は転移でなるそうですね、、
    お父さんはエコーの検査結果は本人で聞きにいったので自身で分かってます。
    一番辛いのは本人なのでケアできることは出来る限りしたいと思っています(>_<)

    • 8月13日