![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母で育てる4ヶ月の息子が、授乳後に胸が張り、搾乳が難しい状況です。対処法や悩みを相談したいです。
おっぱいについての相談です😧
生後4ヶ月になる息子を完母で育ててます。
3ヶ月くらいまでは差し乳で間隔が空いても胸も張らず
甘いもの辛いもの食べても乳腺炎などなったことないのですが
4ヶ月から間隔があくともう凄いガチガチ張ってしまい
痛かったりは全くないですがなんだか心配です💦
飲んでもらった直後でも張ってる時あるんですがこれって全然飲めてないってことですかね?
1日ワンオペでやってるのもあり寝かしつけた後は一緒に寝落ちしてしまったりして搾乳機で絞ったりが中々出来てないです😅
みなさんだったら頑張って起きて絞りますか?💦
なにか対処法とかあれば教えてください😥
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
遊び飲みをし始めたのかもですね😅
飲みきってもらわないと乳腺炎になる可能性があるので、夜中で何時間も授乳時間が空いてしまうなら搾乳した方がいいと思いますよ😆
私は夜中にアラームをかけて搾乳していました!
コメント