![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年中からでも馴染むの大変だと思っちゃいます💦
転園などで入る場合もありますが。
なので私は一年保育は考えられないです、、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は来年度から入園させます🌟
あまり感染者が急激に増えると
1号認定の子はお休み、
2号認定の子は
どうしても預けなきゃない家庭のみ
となります🌟
園児のクラスターや
先生方の感染がまだないので
上の子と同じように
年少から入園させる予定です☺️
コロナ禍なので、
不安なら休ませてかまわない
って言われてます🌟
-
退会ユーザー
すみません💦
うちの子の園の場合です💦- 8月12日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
園によっては、満3歳で入園してる子が多いと4月入園でも差はあります!
コロナ対策は、されてると思うので、せめて2年保育かなと思います!
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
皆さんご意見ありがとうございました!
コメント