![美雨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凍結胚盤胞移植後、フライング検査で濃い陽性が出て心配。胞状奇胎の可能性に不安。続行できるか不明。安心できる経験談を聞きたい。
先日、凍結胚盤胞(顕微授精・4AA・アシストハッチングあり)で移植しました。
BT5からフライング検査をしていて陽性が出てくれたのですが、明らかに他の方と比べて判定ラインが濃いのが心配です。
ラッキーテストの早期妊娠検査薬ではまだ薄ら陽性が出てるくらいなのですが…。
調べたところ、濃すぎると胞状奇胎等の異常妊娠が疑われると書いてあって不安になっています。
判定日はBT14でまだまだ先です。
ちなみにホルモン補充周期での移植で、現在はエストラーナテープとルティナスの投薬を受けています。
hcg注射は打っていません。
フライング検査で濃い陽性が出た方で、問題なかった方のお話しが聞きたいです。
このまま継続できるかもわからないのに、胞状奇胎だったらどうしようと不安ばかりです。
- 美雨(1歳0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
体外4AAですが
BT5のころにははっきり出てましたよ😊
私もホルモン補充でしたが
ラッキーテストは感度悪くてドゥーテストは感度良いから余計に濃いめに見えるんだと思います😊
逆転もしてました!
美雨
ご回答ありがとうございます!
BT5の頃にははっき出ていたとのことで少し安心しました😢
みーさんはいつ頃逆転されましたか?
みー
BT8には逆転してたと思います!
7は同等の濃さくらいですかね😊
美雨
ありがとうございます!
心配しすぎずに判定日を待ちます😊