

怪獣娘
どんな親であろうとも親なんですよね、子からすると。
そして、人間は悪い記憶は忘れるように作られています。
それ故に偶にしか会わず、偶にだから優しくしてくれる父親を嫌いにはならないんだと思います。
新しいパートナーを子の父として擦り込む必要はないと思います。
パパはパパ。
女性としての幸せを捨てる必要もないと思います☺️
ずーっとそうやって両方の男性(実父と再婚相手)と付き合い育った友人が周りに結構います!
誰も不幸な感じでは無いですよ😆
怪獣娘
どんな親であろうとも親なんですよね、子からすると。
そして、人間は悪い記憶は忘れるように作られています。
それ故に偶にしか会わず、偶にだから優しくしてくれる父親を嫌いにはならないんだと思います。
新しいパートナーを子の父として擦り込む必要はないと思います。
パパはパパ。
女性としての幸せを捨てる必要もないと思います☺️
ずーっとそうやって両方の男性(実父と再婚相手)と付き合い育った友人が周りに結構います!
誰も不幸な感じでは無いですよ😆
「パパ」に関する質問
私の感覚がおかしいのでしょうか、、、 娘のお友達のパパさんとの距離感の質問です。 家族ぐるみで仲良くしてるご家庭があります。 LINEは2:2のグループがあり、パパさんと個別で連絡は取っていません。 夫婦揃ってバ…
自宅保育している2歳半の息子なんですが、たまにママやパパの姿が見えなくなると(家の中で)尋常がないくらい泣くときがあります。 もうほんと泣き狂ってる感じです。 なにか病気だと思いますか? 愛着形成がうまくいっ…
イヤイヤ期なのでしょうか。 2歳半の娘がいます。 下の子が産まれてから私の言うことだけ聞かなくなりました。 うんちをしたあとに オムツを変えるのを嫌がって反抗したり とにかく色んなことに反抗されて 全てに時間…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント