
現在、子供と2人で住んでおり、養育費をもらっています。旦那との離婚が成立していないため、形だけシングルマザーです。子供の育て方に不安を感じており、他人から見て大変そうに思われているのか気になっています。
2月に家族3人で住んでいた家を出て今子供と2人で住んでいます。
まだ旦那と離婚が成立していないので形だけシングルマザーです。
養育費を3万貰っています。
面会も月に2回ほどしています。
旦那には子供が小さい時より今の方が大変そうだね〜と言われます。両親居ないから寂しい思いしてこうなってるんじゃない?と言われました。私は両親がいるので正直気持ちが分かりません。旦那は片親だったので少しは子供の気持ちが分かると思います。
大変そうに関しては自分ではそう思っていなく昔も今も育てやすい子だと思っています。
他の人から見ると大変そうな子なのかな?私がちゃんと子供を見れていないのかな?と少し不安になってしまいます。
寂しいに関しては小さい時からあまり接してなかったのにそう思っているのか、父親がいない分接しているつもりでいるのになと思っています。
シングルマザーの方子供に対してどのような子育て育児をしているのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子供が小さい時より大変、
両親いないから
ってそれ間違いなく
旦那さんが言ったんですか?
え、それ誰ですか?笑笑
他人ですか?笑笑
舐めすぎですね。

はじめてのママリ🔰
私もシングルですが、父親がいないってそんなに大変なんですか?
私は今もし男がいたらと思うと、いい面と悪い面が思い浮かびます。
笑ってられるのが1番だと思うんですが、どっちなんだろうな?って毎日思います。
月三万で、母子手当はもらってないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
自分では思ってないです。
むしろ自分的には楽です💧
むしろ今の方が幸せだと思っています。
1番不安になっているのは子供のことをちゃんと子育てできているのかなってことです、、、
DVから逃げたので役所と相談して1度生活保護に入っています。
離婚したら抜けて就職先も見つかってます😊- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり楽ですよね!
絶対ケンカになりそうですもん!
新生児の時や、このご時世なんて特に!
嫌な思いをさせ合うより、笑って子育てできる環境の方がいいですよね!- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
楽です!笑
ほんと家出てよかったって思ってます笑
あと役所にも相談に行ってよかったなと思ってます笑
色々提案してもらってなかったら今でもあいつと一緒にいたんだなと思うと😱
そうですよね!笑
ありがとうございます!笑- 8月12日
はじめてのママリ🔰
旦那です笑
やばいですよね笑
元々ギャンブル好きで好きなのは良いし仕事のストレスとかもあるからやるなとは言わないんですけどお金を決めてやらないし不倫するしたいして子育てしてきてないのに言われました笑
はじめてのママリ🔰
え、もう
そー!大変なのー、
子供って男女が二人いないと
できないはずなのに
私できちゃったのかなー?
子供を一人で作れちゃったのかなーー
って言っちゃいそうです、
私なら笑笑
片親がどう、とかの話は
まぁそうだよねー、
親が片方しかいないと
寂しいよねー、
でも私なら微塵も役に立たない、
ましてやもう片方の親を
悲しませる、困らせる親なら
寧ろいらないかなー?
とかもいっちゃいそうです😭
絶対喧嘩になるので
おすすめはしません!笑笑
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ言い返したいんですけどDVだったので言い返せなくて🥲
モラハラですね😂😂
私もほんとそう思います!笑