
コメント

はじめてのママリ
7ヶ月検診の時ですが、小児科の先生に、離乳食もしきちんと食べないような時でも無理に長引かせず「おしまいね」と時間を区切って切り上げるようにした方がメリハリがついて良いと言われました🤔
我が家も食に興味がないのかというくらい一歳前後は食べなかったのですが、断乳してからは本腰入れて食べるようになった気がします(既に卒乳されていたらすみません💦)。
はじめてのママリ
7ヶ月検診の時ですが、小児科の先生に、離乳食もしきちんと食べないような時でも無理に長引かせず「おしまいね」と時間を区切って切り上げるようにした方がメリハリがついて良いと言われました🤔
我が家も食に興味がないのかというくらい一歳前後は食べなかったのですが、断乳してからは本腰入れて食べるようになった気がします(既に卒乳されていたらすみません💦)。
「食べない」に関する質問
離乳食初期なので、まだ野菜はニンジンとカボチャしかあげた事ないのですが、こんなに出すの?ってくらいベェーってされます😂 一口あげたら ニコーッ!もっとくれ!もっとくれ! って理想なんだな😂 皆さんお子さんの反応…
妊娠糖尿病と診断された方、糖尿病専門の先生は厳しいですか? 私の診断してくれてる先生が厳しいです。 例えば、血糖値を上げないように糖質60%オフのコーンフレークなどを食べたのですが、それを報告すると、糖質オフ…
3歳のご飯って大人と同じで、味変えたり小さめに切ったりとかですか? 保育園では好き嫌いなく食べてるみたいなんですが、家だとたべません。。 昨日も作りながら、これはきっと食べないな…と思いつつ、でも、子供用に別…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😭✨
少しでも食べてほしいとだらだら食べさせてしまっていたので、今度からは区切ってみます🍴
まだ授乳中です!(といっても1日3回くらいで量もほとんど飲んでなさそうですが💦)
断乳後しっかり食べてくれることを願っておきます😢
はじめてのママリ
少しでも食べてほしくて粘る気持ちわかります😂
うちのもあと一口…と思って少し無理に入れるとオエッと沢山吐いてしまったり😭
うちは手づかみ出来るものが好きだったようで、スティック系のものがお気に入りでした🥕
いま一歳3ヶ月で先週断乳でしたが、ここひと月で目覚ましくやる気を出してくれた気がします。
時期的にもだんだんと食べる量が増えてくれると良いのですが🍴
ままり
今日はめずらしく小さめサイズですが野菜食べてくれました😭✨
スティック状のじゃがいもは口に入れて数回噛み噛みしてべーっとされましたが(笑)
断乳するとご飯よく食べるようになったという話をよく聞きますが、やっぱり何かしらの理由があるんですかね😲🍴
秋頃断乳予定なので、それまでは工夫しながらやってみます😊✨