※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこmama
子育て・グッズ

子どもが食事に時間をかけていてイライラしています。何かアドバイスありますか?

子どもにイライラしてやばいです。
12時半からごはん食べてんのにYouTubeみながらとかあそんだりしながらでまだ1時間半以上かかってワンプレートまだ2/3しか食べてません。
作ってもゴミ。
もう何もあげなきゃいいですかね。
もうお金と時間をドブに捨ててるようなもんです。
残飯出すとかいちばん嫌いなんですよ。
食材もゴミ。
お金無駄。

コメント

はじめてのママリ

YouTube見せない、遊ばないで食べるってさせないとかなと思います😅
あとは少なめに出す。ですかねー🤔

deleted user

集中して食べれないならYouTubeは消した方が良いかもしれませんね🥲💦

2歳ですし、本当に食べれる量しか出さずに、自分で食べなかったら私が食べさせちゃいます✨
もし残ったら私のお昼にまわします🐷

ママリ

食事中にYouTube見れちゃう環境なのがまず悪いと思います…😭

ある程度集中して食べられる環境を用意して、
それでも食べられないなら
ワンプレートの量を減らして…
それでも食べないならお皿下げちゃえば良いと思いますよ😭✨

くま

うちはごはんの進み悪かったらテレビ消しちゃいます!泣いてもわめいても。それかもう食べなくていい!って感じです!

deleted user

うちも全然食べませんー😂
今日も焼きそば作ったけど3分の1も食べませんでした🌀
食べない前提で作ってます、、、諦めました。イライラしますよね

mummmm3.6.9

食べないのに作るのってほんとに苦痛ですよね😣
我が家はテレビ見ながら絶対ごはん食べれないので泣き喚いても消してからしか食べさせないです💦
あと、40分とか時間決めて切り上げちゃってました。ゆっくりでもちゃんと食べようとしてるなら食べさせますが🤔