
旦那と15歳差の年の差婚で、知り合いに「おじいちゃん子供と散歩?」と言われて困っています。どう対応すべきか悩んでいます。
旦那が年上の15才差の年の差婚です☺️☺️
ちょっとショックというか、
返答に困ることがあったので相談させてください。゚(゚´ω`゚)゚。
支援センターに行くことが多く、
知り合いのママさん達と会話することが増えました。
その時に
最近おじいちゃん子供と散歩してる?
このあいだ散歩してるのみたよー
と、言われました。
きっとそれは旦那のことです😂😂😂笑
よく抱っこして散歩させてたので😂
それは旦那だよー!
と返答すべきなのか、
年の差があることを言うべきなのか、
それとも流すべきか…
どう思いますか😭
その瞬間は、
よく散歩してますー
だけで流しましたが…😅
年の差があるのでそう思われても仕方ないのかなー?と思いますが、まだ40代の旦那だし、そんな老けてるか?と思いました😂(見慣れただけかもしれませんがw)
- 小桜(4歳6ヶ月)

ママリ
私なら爆笑しながら訂正します😂🙏
ご近所ならそのうち旦那さんだと判明して向こうもやっちまった〜😓💦と気付くのも時間の問題ですし🥲
今時高齢出産も多いし
おじいちゃんorおばあちゃんに見えても、
お父さん?お母さん?って風に聞くのがマナーかもしれませんね🥲✨
40代後半〜50代くらいの若いおじいちゃんおばあちゃんもいるから迷う年齢ですよね😭💦

ママリ
旦那です〜歳の差なんですよね!と明るく言います!

はじめてのママリ🔰
40代だと早いと孫いますからそう見えても仕方ないかも。
あまり関わらなさそうなら流してもいいかもですが、あまり気にせず多分それ旦那😂歳離れてて40代なんだよねって言った方がその場ではあごめんてなるかもしれないけど後々気楽かもしれないですよ😊

honey
うちは10歳上です!
うちも白髪染めしてほしいと思うようになりました。
保育園の行事とかあると尚更ですよ!
でもうちの園は高齢出産?って感じの方もわりといるので、そこまでではないですが、今後気になってくるかなぁと💦

退会ユーザー
普通にうちの旦那かもー!って15個離れてるんだよねって言うかもです🙆♀️
私が24で上の子産んだ時自分の両親が46で、うちの両親が孫を連れてると随分高齢出産だなと思われるのか周りからじろじろ見られると言ってました😂

はじめてのママリ🔰
年の差で実は旦那なんですよ~って
素直に私も言うと思います。
後は旦那さんに少しでも若く見えるように努力してと言うと思います。
うちは年の差婚ではないですが
4つ上の旦那は
だらしなくて良く注意してます。
年は仕方ないものの
見た目は努力すればきっと印象も変わると思いますね!

さくらママ
普通に夫です!って言います!
年離れてるんです!って!!
私も歳の差婚で夫52ですけどおじいちゃんって言われたことないです💦
普通におっさんですけどね笑
娘がパパ、パパうるさいからかもしれませんが笑笑

ままり
私も年の差19あります!
今まで言われたことないですが一応旦那だよって言った方がいいと思いますよ🤣
もし家族でいるところ遭遇したりすると旦那さんが悲しむかもしれません😭

小桜
まとめて返信失礼します(;_;)
皆さま、ありがとうございました😭❤️
今度そのママさんに会ったら歳の離れた旦那ということを言おうと思います😂
その方と旦那といる時にあった場合、おじいちゃん👴🏻と呼ばれたら旦那がかわいそうですし…笑😅
あと旦那にはなるべく身なりには気をつけるように促します。゚(゚´Д`゚)゚。今後保育園のイベント等も関わってくるので😖
コメント