※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ところてん
お金・保険

家計簿アプリで支出入力中に、クレジット払いとカード引き落としの重複を避ける方法について相談しています。

家計簿付けてる方🙋‍♀️教えてください🙏
こういう場合皆さんならどうしますか?

昨日からアプリで入力し始めたのですが…
10日に給料日と同時に
カードの引き落としです!
給料の半分がカードの引き落としですが、
(ちょっと大きな買い物したので…
この件に関しては批判はしないでください😖)
その後の支出の所に買い物したものを
書いていますが、例えばクレジット払いで買い物した
物は、支出とカードの引き落としと
2重になってしまうと思いますが…
みなさんなら、どうしますか?

分かりにくくてすみません😫

コメント

deleted user

私も家計簿アプリ使ってます😊
計算対象にしないとか設定できると思いますよ!

  • ところてん

    ところてん

    ありがとうございます😊
    そうなんですか?
    ちょっと見てみます👀

    • 8月12日
ありす

私は基本カードでの支払いですが、引き落とし日は無視して、使った日に全て入力します。

例えばスーパーで700円分カードで購入したら、購入日に食費の欄に700円と入力し、700円は引き落とし分として食費から別封筒などへ移動させて、引き落とし日前にその封筒のお金を入金します!