
旦那がマッサージを求めることに不満を感じています。自分も疲れているのに、家事を終えてやっと座った時にマッサージを頼まれるのが負担です。自分もしてもらいたい気持ちがあるのに、旦那の無神経さにイライラしています。
マッサージしてって言う旦那に腹立つ。
疲れてんのはお前だけじゃないし…
5時ごろ家出て行くけど15時には帰ってきて
あとずっとごろごろしてんじゃん。
太ってるから体痛いんじゃないの?
旦那帰ってきてから1度も座らず家事、
終わったと思ってやっと座ったらマッサージして
そりゃやってあげたいけどほんと勘弁してって思う
今朝も起きて朝ごはん終わったらゴロゴロし始めて
洗い物したしマッサージして、ってめんどくさい
私だってしてもらいたいけど
疲れてるだろうと思ってお願いしないのに
何も考えてないのがまたむかつく〜
- まる(4歳6ヶ月)
コメント

のんの
わかります!家の夫もマッサージ大好きでよくやって〜って甘えてきますが、こっちが眠いときとかだるいときはホントイラッとします😅
もちろん気持ち良さそうにしてくれるのでやりますが、ほんと、だったらそのぶん家事しろと思いますよね🤣

退会ユーザー
仕事してくれるのはとても有り難いし、笑顔で感謝を言える良い妻になりたいです😊が、無理❌
うちは家事育児やってくれるほうでとても感謝はしてます!なのに、「こんなにやってくれる旦那、なかなかいないよ😏✨」で、感謝の気持ちぜーんぶパーです💨
-
まる
なりたいですよね!
気持ちはあるんですよ😭💦
うちも言われます😇
なかなかいないかもしれないけど、
やって当たり前だぞ!って思います😂- 8月12日

ママリ
我が家はお互い様でマッサージしたらしてもらうようにしてます( ˆᴗˆ )疲れない事なんてないですからね(><)
-
まる
お互い様ですよね!
うちも平和に済ませられるように、
2人で癒されるようにします😭🙏- 8月12日
まる
やってはあげたいですが、自分に余裕なくてイライラしてばっかりです…😭
喜んでやってあげられるほど、家事など積極的じゃないので😭