※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

個人情報を消した後に後悔しています。同じような経験をした方いますか?どうやって改善できるでしょうか?

仕事で個人情報を取り扱っています

もう会うことのない人は個人情報を消しても大丈夫かと思って1人消しました
その人の名前は残って情報が消えた感じです

なんだか今更後悔しています
ほんとに消しても良かったのかなと、、、

上司はもう気にしなくてもいいとは言ってくれてました

なんか性格上、終わった後に考えてしてしまいます

聞いて消せば良かったのに消した後上司にききました

後から後悔するなら最初からするなよ、て感じですよね

後からネチネチ思う性格どうにかしたいです
もうどうにもならないのにずっと頭から離れません

こんな感じの方いますか?どうやったら治りますか?
なんか伝えるの下手ですみません

コメント

deleted user

昔からうちの母が、いつもあとから後悔してる人です😂
でもその度に、次は気をつけよ!とか勉強になったわとか言いながら自分で自分を励ましてます😂
後悔はするけど、切り替え上手な人です。
声に出して、自分を励ましてみたらどうですか?
声に出すと少し心を切り替えられる気がします!