
旦那が子供を義実家に会わせたいと言っていますが、どう思いますか?
実家へ帰省されますか?
うちは、義実家が遠くて車で二時間半くらいかかります。
年二回集まってましたがコロナからは集まりしてません。
一歳前に会ったのが最後です。
旦那が急に、
親に子供会わせたい
30分だけとかにして、食事は家では出さないように伝えておいて、おれらはそとでなんか食べて帰る感じで。
一生のうちにあと何回も会えないから、やっぱり行きたい
と言い出しました。
わたしの実家はすごく近く、会うつもりがなくても母にはスーパーでよくばったり会います
父とはタイミングが会わないので一年は会ってません
気軽に顔見せにいけないのでずっと足が遠退いてましたが…もし逆の立場だったら、私もそう思います。
みなさんは、どうされますか?
知りたいです
- はじめてママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
外で食べて帰るのはやめてください…

まめ
うちも義実家は車で2時間半くらいです。
1時間ぐらいお邪魔して
ご飯食べずに帰りました😀
ただ義親にはマスクや会うまで検温など頼んでました。
私が妊婦で義母が基礎疾患持ってるので互いに気をつけて
ました😖
-
はじめてママリ🔰
なんか、二時間とかかけていくのに短時間で帰るのがもったいないなって思うとなかなかYESと言えませんでした(T_T)
でもそれはまあ、こんな時期だし仕方ないですよね。。
私も難病があるので、人に会うのがすこし怖いです
お互い検温や手洗いうがいアルコールマスク徹底など、出きることをして短時間で、を条件に空いてる時期狙って行こうかなと思いました!
もうすこしで出産なんですね!
無事に元気な赤ちゃんに会えますように、かげながら応援しています🍀
回答ありがとうございます!- 8月12日

れぷ
車で移動出来るのなら私なら行くと思います。
移動先や移動中は極力どこも寄らないぐらいの気持ちで💦
私は実家が神奈川で1年近く帰れてないのですが
新幹線の距離なのもあり、
私も専業主婦なので秋ぐらいになって人の流れが落ち着いたら平日に息子と2人で帰るつもりです☺️
-
はじめてママリ🔰
県外となると、行ったことのない楽しそうなレジャーなどの誘惑がたくさんあるんですよね😅
もちろん、行くとなったら休憩挟む時以外はどこも立ち寄らないようにするつもりです
万が一うちらが感染しててクラスターのきっかけなんかになったら大変ですし💦
そうですね、旦那がストレスでからだ壊してしまっているなかでの今回の提案だったので極力叶えてあげたいとは思っています
ただお盆はヤバそうなので、うちもあまり人が動かなそうな時期を狙っていけないか考えてみます
ありがとうございます(*^ω^)- 8月12日
-
れぷ
移動中気を付けて、家の中でもマスク手洗いアルコール消毒しっかりすれば大丈夫だと思います🙆♀️
旦那さんの気持ちめちゃめちゃわかりすぎるんで、
何とか帰省出来るといいですね☺️
きっとだいたいでも帰る目処みたいのでも立ったら旦那さんの気持ちもだいぶ落ち着くと思います!- 8月12日
-
はじめてママリ🔰
そうですね、出きること徹底して短時間で済ませてきます!
たしかに今後の会える回数を考えるとそうなんですよね、、
旦那とまた話してみます!ありがとうございました(*^ω^)- 8月12日

はじめてのママリ🔰
都民ですが、電車で1時間の義理実家によく帰ってます。帰省する時は旦那にpcr受けてもらってます!何回やったか覚えていませんが、旦那は出張も会食もしてるのに一度もかかってません😅
ご飯も食べるし、泊まりもします。
感染対策する前提ですが、普段の生活に戻らないと生活できないので、割と普通に生活してますよ!
-
はじめてママリ🔰
なるほど、事前にPCR受けておくのは良いですね❗
うちはもう何年も在宅ワークになっているのですが、買い物にはみんなで行くので
行く前にPCRのキットかってきて全員やってから行きます!
そうですよね…自粛といっても家から全くでないのは難しいし、マスク手洗いうがいアルコールなどの対策徹底しつつ、ですよね。。
参考になります、ありがとうございます!- 8月12日

ちまこーい
理由あり義実家行きましたが、緊急事態宣言の県外ナンバーかなり見かけましたよ😓
行く時間にもよりますが、会うのを選ぶとしたら、移動が2時間半なら、子供はその日は車でおやつとか食べたりして、ぐずり防止だけしてテイクアウトとか帰宅してからのご飯にします。
会う時は飲食なしにします。
-
はじめてママリ🔰
うちの近所もみんな出かけまくってて、あれ?緊急事態宣言中では…?💦って思ってましたけど、やっぱみなさん結構出かけてるんですね😅
なにをもって不要不急と言うのか、どっかのお偉いさんの話が話題になりましたが…境界線がよくわからなくなりましたね😭
そうですね、もともとご飯は事前にテイクアウトかお弁当買っておいて車内で食べるつもりでしたので、いくことになればそうします!
回答ありがとうございます!- 8月12日
退会ユーザー
途中で送ってしまいました。
どうされますか?ときかれたら、自粛要請、緊急事態なんですから、辞めといてくださいっていいます。
私も会いたい人にもあえず、行きたいとこにも行けず、
近所のスーパー以外の買い物は1年半してません。
ストレスでどうかなりそうです。
でも、はやくコロナ禍を抜け出したいから、頑張っています。
はじめてママリ🔰
そうですね、感染者も増え続けていますもんね。
うちもずっと同じように自粛頑張っていました。
しかし旦那がストレスで胃腸を壊し、胃カメラなどの検査も異常がないのに胃の痛みや嘔吐を繰り返し、精神安定剤出されました
うつ病の本も隠れてかって読んでいて、いよいよヤバそうだって時に言い出しました
旦那はもう限界越えてしまいました
私も県をまたぐのはどうかと思ってます
うちが県境にすんでいるのでそこのまたぎは仕方ないんですが、義実家はさらにもう一つ先の県なので😓
しかし、うちのご近所はみんな毎日のように遊びまくってます。
友達泊まらせたりプールやBBQ、花火など…
自粛頑張っている人が周りにいないので、頑張っているかたからのコメント身が締まります。ありがとうございます
さすがにお盆は混むと思うので時期をずらしていけないか?
短時間でご飯は事前にお弁当などテイクアウトで用意しておいて車内で食べようと思います
回答ありがとうございます!