妊娠・出産 妊娠初期に下痢が出そうな痛みがあり、普通便が出た後は痛みがおさまりました。同じ経験のある方いますか?赤ちゃんに影響はありますか? 妊娠初期です。 さきほど、下痢が出そうな痛みがあるのでトイレに行きましたが出ず、 いきむまではいかないけどトイレに座って体制整えてたら少し緩めの普通便がでました お腹も下痢する痛みだったので、え?これだけ?って感じでしたが、出した後は痛みはおさまりました💦 この時期にこういうことあった人いますか? 赤ちゃんに影響あるでしょうか? 最終更新:2021年8月11日 お気に入り 1 妊娠初期 赤ちゃん 体 いきむ トイレ はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月) コメント 退会ユーザー ホルモンの変化で戸惑いますよね💦 私も消化器系が急に弱ったのでビックリしました。 弱っていくと本当に毎回くだすので辛いです。 便が緩くなる人は割と多いです。大丈夫だと思います! 8月11日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 ほんと胃も気持ち悪いし、消化器系弱ってます💦 下痢の痛みだったのに違ったので、もしかして便じゃなくて子宮の方が痛んだのかと不安になってしまいました💦 8月11日 退会ユーザー 同じでした(><)胃痛とかよだれが止まらなかったり💦 何がノーマルステータスか分かんなくなります。 つわりかと思って放置していた喉の違和感が普通に扁桃炎だったり😫 婦人科以外にも消化器内科のかかりつけを持っておくと安心ですよ! 8月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・赤ちゃん・成長に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ほんと胃も気持ち悪いし、消化器系弱ってます💦
下痢の痛みだったのに違ったので、もしかして便じゃなくて子宮の方が痛んだのかと不安になってしまいました💦
退会ユーザー
同じでした(><)胃痛とかよだれが止まらなかったり💦
何がノーマルステータスか分かんなくなります。
つわりかと思って放置していた喉の違和感が普通に扁桃炎だったり😫
婦人科以外にも消化器内科のかかりつけを持っておくと安心ですよ!