![さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で体重増加や運動について悩んでいます。ウォーキング中にお腹が痛むことがあり、心配です。子宮頸管が短いこともあり、運動は慎重にした方が良いでしょうか?
33週です!
毎日ゴロゴロして1日が終わってしまいます…
眠気に勝てません💦
グータラ生活を続けていたら体重が妊娠前より既にプラス11キロです💦
やっと危機を感じウォーキングをしようかと思っているんですが…
お腹がすごく張りやすく少し歩くと下腹部がチクチク痛んだりして…大丈夫なのか心配になりました💦
先週の健診では子宮頸管は3.1センチで張ったら横になって下さいと言われました!ウォーキングするのはやめたほうがいいですか。。?
しかしこのままだと難産の可能性が高くなってしまいますよね?💦💦
- さら(6歳, 8歳)
コメント
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
難産は人によると思います>_<
あまり急激に増え過ぎたり高血圧や糖尿は怖いですけど、私の周りに20キロくらい増えたのに安産だった方も割といます💦
まだ産まれたら困るし病院から特に生活改善言われてないならまだウォーキングはやめた方がいいんじゃないですかね>_<
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
動くのは臨月入ってからで大丈夫だと思いますよ〜
産後は全然眠れなくて大変なので今のうちにのんびりダラダラするといいですよ♡
早産の方が怖いですT^T
-
さら
ありがとうございます!
早産怖いですね💦
なるべくお腹にいてもらえるようにのんびりします♡ありがとうございます♡- 9月23日
![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太
体重管理は、運動よりも食生活!という話を聞きました👏( ˊᵕˋ )
野菜中心の生活や夕ご飯の時間を早めるなどはどうでしょう?(もうやってらしたらすみません😅)
お腹の張りがある中でウォーキングしてたら、気が気じゃないですよね(;´Д`)
私も33週です♡
一生のうちにゴロゴロできちゃうのはあと1ヶ月半なので、食生活気にしながら好きなだけゴロゴロしてます♡ 確かに運動不足も気になるので、調子良い時はお散歩、必ず1日に1回は外に出るように(買い物やウインドーショッピング)してます✨
-
さら
食生活もちょっと心配で。。💦
甘いものも食べちゃってるし…
野菜ほとんど食べていません💦まずは食生活から改善します!!
1日一回外出るんですね!私も意識して出るようにします♡- 9月23日
さら
ありがとうございます!
体重で難産安産はあんまり関係ないんですね★気が楽になりました♡来週の健診で注意されたら考えます♡