
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは市の支援センターとかに、顔出してます。産前は産まれるまでつわりが酷くていけずだったんですが産後毎日のようにお世話になってます😭
旦那の地元に引っ越してきて周りに知り合いもいないので、外に出て誰かに話さないと気が狂いそうなので…
無料でちゃんと話聞いてくれて、子供も遊んでもらえるので本当にありがたいです😭
はじめてのママリ🔰
わたしは市の支援センターとかに、顔出してます。産前は産まれるまでつわりが酷くていけずだったんですが産後毎日のようにお世話になってます😭
旦那の地元に引っ越してきて周りに知り合いもいないので、外に出て誰かに話さないと気が狂いそうなので…
無料でちゃんと話聞いてくれて、子供も遊んでもらえるので本当にありがたいです😭
「ココロ・悩み」に関する質問
報われないことが多すぎて、 いやきっとみんなあるんだろうけど 精一杯頑張ってることを理解されないことがこんなに辛いと思わなかった。 ダメージがこんなに大きいなんて思わなかった。 時間をかけて調べてみた仕事も、…
訳あって疎遠になってる友達にお盆遊ばないか誘おうと思うんですけどなかなかLINEする勇気がありません。 このまま会わなくなるのも寂しいので みなさんだったらどんなLINEを送りますか?
今日、私が39度の発熱をしました。 今日は夫が休みで、子供の世話をしてもらい、私も病院に連れて行ってもらいました。 解熱剤は効いてきましたが、まだ熱が上がりそうな感じがバンバンあります… 明日も子供は幼稚園…。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くに聞いて頂きありがとうございます。
子供生まれたらこんな時間茶飯事なのでしょうね泣
私も最近、働いてないし家にいると産前メリハリなくて億劫になるのでなるべく前向きになりたいけど地元でもないし孤独でした。
不信に思わず、市のシステムは活用したいです。
ありがとうございます。
子育て無理せずやってください。
はじめてのママリ🔰
日常です🤣🤣笑
すごく分かります😭!きっと子供が生まれたらバタバタでぼーっとすることもあんまり無くなるかな?とは思うけど逆に次は悩みがひっきりなしに出てくるし市のセンターとか頼ってみてください🙂私の市だとマタニティの会とかも開いてたりしますよ〜!
妊婦さんだけの日、とか0歳児の日、とか色々あって同じ時期の同じ悩みを持つままさんがいっぱい集まるで多少息抜きになるとおもいます🥰💗
こちらこそです😭妊婦さんしんどいですが無理しないでくださいね〜😭!!