
幼稚園の先生がマスクを外していたことに母が指摘し、先生から強い言葉が返ってきた。シングルマザーの悩みもあり、先生の言動に苛立ちを感じている。皆さんならどうしますか?
通っている幼稚園での今日あった出来事です。
今日は私が仕事の為
長男のお迎えを私の母にお願いしました。
その際に先生がマスクを外し、
会話をしていた為私の母が先生に、
先生!マスクきちんとしていただけますか?
これだけ感染者も出ていますし、
と伝えると、
そんなに心配なら幼稚園に預けないで
ご自宅で見たらどうですか!とかなり強い言い方で言われたとの事でした。
私はシングルマザーなので、
持病がある子供2人をどれだけ家でみていたいか…
でも生活ができなくなってしまうので
それはできません。
毎日悩んでいた矢先に先生からのこの言葉に
苛立ちを感じます。
本人にどういうつもりでそのような発言をしたかと聞くと、マスクを指摘されてイライラして言ってしまったと言いました。
皆さんならどうしますか?
ご意見を聞かせて下さい
- ラプンツェル(5歳6ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
担任の先生ですか?
マスクをしていなかった理由があるのですかね?
今のご時世、マスクしないで話しかけられたらとても嫌ですね。気分が悪くなります。返ってきた言葉にも悪意があります。
園長へ報告する問題ではないですか??

デク太郎
え?先生かなり非常識ですよね???
私ならそんな先生に預けるの嫌なので保育課にいいます。
だって責任持って預かります!!!が、園側ですよね???
マスク指摘されてイライラするような先生に子供預けたくないです💧
-
ラプンツェル
ご返信ありがとうございます。
非常識ですよね、区役所に相談しました。
イライラするような先生がに見てもらうと思うと不安で、仕事中も心配なのでしばらくジム仕事にしてもらうようにしました。- 8月17日

mochi
めっちゃむかつきますねー💦
いやいや、幼稚園だから心配とかじゃねーよ💦今のご時世マスクしないとお店すら入れないけど⁉️マスク指摘されてイライラって…💧その先生、頭おかしいと思います🥺
私なら園長先生に言います😫
-
ラプンツェル
回答ありがとうございます😭
気持ち分かってくれて嬉しいです!
本当に頭おかしいですよね!
私がこのご時世でマスクなしはないでしょ!子供が感染したらどうするの?と聞くと
私も感染したくりません!
でも熱中症にもなりたくありません、って頭に血が🩸昇ってしまいました❗️❗️❗️- 8月11日

初めてのママリ🔰
ありえませんね。
園長がそれですか?
普段からもノーマスクで園児と接してるかもしれないと思うと怖すぎます。
-
ラプンツェル
回答ありがとうございます😭
お預かりの担任で責任者がそれです!
普段もウレタンのマスクをアゴにして叫んだりする先生で本当に心配だし、本当に怖いんです。
行かせたくないけど仕事も休めないんです😭- 8月11日

退会ユーザー
市の方にいいます!!
うちの保育園もよく鼻出してる先生がいて、マスクちゃんとして欲しいと何回も言ってたら私の顔を見た時だけ慌ててますくしてて💦
そろそろ市に行ってやろうかと思っていたら、クラス替えで顔すら見なくなりました!
-
退会ユーザー
大人、持病やよっぽど苦手でない限りマスク出来ると思いますよ!そんなこと言ってたら医療従事者の方はどうなるのか!
介護してましたが、どんなに暑くても移したくない、移されたくないで絶対マスクしてました!- 8月11日
-
ラプンツェル
区役所に相談しました。
とても話の分かる方に対応していただき、園に指導してもらいました!
はじめてなママリさんも同じような事があったのですね!
参考になりました。- 8月17日

はじめてのママリ🔰
役所に言って、役所から指導してもらいます。
-
ラプンツェル
ありがとうございます!
区役所に相談して、指導していただきました!- 8月17日

しーちゃん
今、保育所でもクラスターが沢山出ていて問題になっていますよね。保育所に対しても今年度中に対応策を出すとかどうとか。
イライラしたからと言ってはいけないこともありますよね。今のご時世、自宅で保育できるなら自宅でしますが、現状難しいから預けてるのに悲しいですね。
園長先生がそんな対応なら、市の方に相談されてはどうでしょうか?
-
ラプンツェル
ありがとうございます。
区役所に相談して園に指導していただきました。- 8月17日

もも
熱中症が怖いのは分かるのですが
保護者がいてる前や子供の近くでは外さないでほしいです
泣いたらいい問題でもないし、逆ギレするのはおかしいですね!
後のご時世、幼稚園の先生ならウレタンではなくて、使い捨てのマスクをして欲しいです。
-
ラプンツェル
もちろん熱中症はわかりますよね、でも逆ギレは有り得ないですよね。
区役所に相談して園に指導していただきウレタンから不織布にしていただきました!- 8月17日

はじめてのママリ🔰
お母さんが先生に指摘したのが失礼かなとおもいました。
幼稚園の先生って日中暑い中外遊びをマクスつけたままされて大変だとおもうし、感謝しかないです。
先生からうつされたらもうそれは仕方ないって覚悟して預けてます。
先生が言いかえしたのもよくないですが、どっちもどっちかなとおもいます。
-
ラプンツェル
ご意見ありがとうございます。
- 8月17日
ラプンツェル
回答ありがとうございます。
お預かりの担任です。
もちろん園長に言いました。
マスクは息苦しくなれば私達職員も熱中症になりたくないので外しますとの事でした。
いつもその先生はウレタンのマスクをアゴにしたまま大きな声で叫んだりしてるのをよく見かけていたので感染者がでないように、徹底してもらいたいと伝えたのですが、
挙句の果てにはその担任がギャンギャン泣き出して、
園長が理事長を呼ぶからと帰してくれず、長女を1人お預かりに19時まで残して
話し合いさせられました。