※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
お仕事

仕事が続かず悩んでいます。体調不良で辞めざるを得ず、保育園の問題もあります。どうしたらいいかわかりません。

自分がなんの仕事ができるのかわかりません…。

飲食店ホール、青果作業員、レジ・接客、事務、加工・調理補助…
今までで5箇所パートやアルバイトで働いてきましたが、3ヶ月以上続いたのは2箇所だけです。
自分が情けなくて…
まともに1年続いたところはないです。
夫からも「社会不適合者」と言われますが実際その通りだと思います。
仕事探す時点では頑張ろうと思っているのに2週間しないうちから吐き気などの体調不良が出て体が動かなくなり辞めざるを得なくなってしまいます。

仕事しないと生活できないのにもうどうしたらいいのかわかりません。
3ヶ月以内に仕事見つけないと保育園退園になってしまうから探さないといけないのに…

コメント

バルタン星人

何が原因で辞めてしまうのでしょうか?
私は勤務時間とおばちゃんが原因で2日で飛んだこともあるくらい続かなかったです😓

今はピザのデリバリーをやってます!妊娠して中の仕事に変えてもらいましたが!
免許があれば、デリバリー楽ですよ!おばちゃん居ないし、朝早くないし、シフトも自由だし、デリ走ってる間はひとりの時間って感じで!すぐに時間が過ぎます笑

  • みかん🍊

    みかん🍊

    コメントありがとうございます!
    時給と仕事量が合わなかったり、自分と合わなかったり、人間関係…ですかね…
    おばちゃんが原因ほんとわかります…なのでスーパー系やおばちゃんがいるだろうってところは選ばないようにしてます…(笑)

    確かにデリバリー良さそうです✨
    地図とかいろいろと最初は覚えるのは大変そうですが、慣れたら楽しそうです!
    今度求人出てたら見てみます👀
    ありがとうございます💓

    • 8月11日
ママリ

私と一緒です!笑
私は続いて半年ですよ😂
夫に社会不適合者とも言われますしどうせ辞めるから主婦でいいよと見下されてます。笑
半年続いたふたつは好きな事が仕事だったり家が近かったり!
そこから探してみてもいいんじゃないでしょうか?

私もすぐ辞めるし体調不良になるし吐き気するし自分の弱さが嫌になりますが合わなかったらまた探せばいいしゆっくり頑張りましょ❤️‍🔥

  • みかん🍊

    みかん🍊

    コメントありがとうございます!
    お仲間がいて嬉しいです😂💓
    私も夫に「仕事何が出来ると思う?」って聞いたら「知らん。どうせ辞めるんやけん」って突っぱねられました笑
    夫の稼ぎが十分あったら主婦になりたい…(笑)
    好きなことを仕事っていいですね😍私も仕事である好きなこと見つけられるように頑張ります💪

    求人はいくらでもあるし自分に合うのを見つけるまでウロウロしようと思います🤣
    暖かいコメントありがとうございます💓

    • 8月11日