
子どもが手が出てしまい、怒りや叩きつけることがあり、イヤイヤ期で落ち着かない悩み。2人目出産も控え、自分を心配しています。
すぐ手が出てしまいます、、
言ってもわからないのわかってるのに、怒ったり叩いたりしてしまいます。
ご飯もおやつもあげてるのにすぐお菓子くれと泣いたり、お皿を投げたり、口に入れたものをべーっと出したり、イヤイヤ期でちょっとでも何かあると怒ります。
毎回ではないですが、特にお皿とかを投げた時に手や頬をぺちっと叩いてしまいます。
今日はお店の物を投げたので思わず頭をぺしんとしてしまいました。
言って聞かせないとダメなのはわかってますが言ってもやめてくれないし抑えられないことも多いです。
いつになったら落ち着いてくるでしょうか、、
冬に2人目も産まれるのに、こんなだめな母親でどうしようと悩んでいます。
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)

退会ユーザー
イヤイヤでどうにもならない時は一旦別室に逃げ込むなりして物理的に離れて気持ちを落ち着けるのが一番かなと思います!
どうしても叩くなら頭や頬ではなく、投げた手を軽くぺしっとするぐらいでおさまりませんかね😣
コメント