![ちやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさまにご相談です🙇♀️語彙力がなくて上手く伝わるか不安ですがもし…
みなさまにご相談です🙇♀️
語彙力がなくて上手く伝わるか不安ですがもし良ければ相談に乗ってくださると助かります😭とても長くなります🙇♀️
義姉についてです。
うちの旦那は長男でいずれは義両親と同居するからね。と言われて了承して結婚しました。
しばらくアパート生活していましたが2人目が産まれてすぐに義家族に入り、同居になりました。
義家族は、義両親と義姉がいます。
義姉に関して当時あまり気にしていなかったのですが、そのうち結婚して家を出て行くんだろうなと思っていました。
2年ほど前に二世帯住宅にして今は上下で分けて住んでいます。
私としてはこのタイミングで結婚していなかったとしても家を出るかな?と思っていたのですが、逆に1番ノリノリで1階のことは(キッチンやお風呂、クロスなど)全て義姉が決めていましたので家を出る気はなさそうです。
義両親とは仲が良いので旅行や外食など誘ったりするのですが、その時に必ずと言っていいほど付いてきます。
というか、義両親が当たり前のように誘っています。
それが嫌で嫌でたまりません。
義姉も来るかも。と思うと義両親を誘えなくなります。
同じ家に住んでいるのだから当たり前なのかもしれませんが、私としては不満です。
今回の相談はそれを旦那に伝えて良いかどうかです。
義姉と旦那は普通に仲良しです。
逆の立場だったらすごく嫌なので今まで言わずに耐えていましたが、色々考えていたら言った方がいいのかな?と思うようになってきました。
言った方がいいと思った理由は
・義両親を誘っていい?と聞かれた時に悩まず返事をしてあげられること。
・旦那が今後気を遣ってくれることを期待して。
・義姉に家を出て欲しいと言えるのは旦那だけ。
義姉を嫌いな理由は書き切れないほどたくさんあります。
ただ、直接的な攻撃をされたわけではなく完全にちりつもです。小さな不満がとにかく沢山あります。
総じて言えば無意識な自己中です。
極度のマイペースで周りが見えておらず、自分のことしか考えていません。
性格が合わないだけと言われればそれまでかもしれませんが正直いるだけで不快です。
本当は具体的な理由も書きたいのですがかなり長くなってしまうのでやめておきます😭
長くなってしまいましたが、みなさんなら旦那さんに言いますか??
また、言う場合はどう言えば嫌な思いをさせず伝えられるでしょうか?😭😭
- ちやん(4歳3ヶ月)
コメント
![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am
コメント失礼します。
お義姉さんのご年齢にもよりますが、そろそろ親元を離れて自立された方がいいと思うのですが…
現在お付き合いされている方がいて、今後結婚の予定があるとかなら別ですが…
義両親もいつまで手元に置いておくつもりなのでしょうか?
主様からは聞きづらいと思うので、ご主人から話してもらった方がいいと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
….泣きますかね。
ごめんお姉さんのこと悪く言いたいわけではないんだけど、限界で🙈
ただ家を出て欲しいのを叶えるのはさすがに難しいと思うので、旅行とか毎日の行動について〇〇がつらくてって泣きますね。うん。
-
ちやん
長い文章を読んでくださり、また相談に乗って下さりありがとうございます。
なるほど。涙は武器ですよね☺️
というか、私はかなり涙脆いので話したら自然に泣いてしまうと思います。笑
やはり伝えて良さそうですね!ありがとうございます🙇♀️- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫁の立場なので、義家族を追い出すような言動は控えた方が良いかなと思います💦
ただ今後の義両親との関わりで、毎回義姉が加わる事については、ご主人に都度不快に思った事を伝えて、義姉と距離を置いても良いと思います。
-
ちやん
長い文章を読んでくださり、また相談に乗って下さりありがとうございます。
なるほど。確かにそうですね。
ただ、義姉が結婚せず実家にずっといるなら私達が義実家に入った意味って何?という気持ちが拭えなくて😭
今後は心の中にしまっておきます。
なるほど。頑張って伝えてみようと思います!- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちは義妹が全く同じ状況なんですが、とりあえず夫は長男だから体面的に跡取りとしているけど、介護等になったら実子である夫や義妹が面倒見るべきと私は思っているので、義妹が実家に寄生してくれてラッキーと思うようにしています😆
同時期に自分の親に何かあった時、すぐ駆けつける事ができるので、義妹の存在が頼もしいです🤣- 8月10日
-
ちやん
そうなんですね😭お互い大変ですね😭
介護のことは私も思ったことあります⭐️義両親からしても実の娘に見てもらった方が良いと思いますしね!
でも、じゃあ義姉が年取った時にどうするの?とも思ってしまいます😭私はもちろん嫌ですけど、その頃大人になったうちの子達が面倒見ることにでもなったら。。。!!!☠️恐怖です。- 8月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも長男で義姉いるので
思わずコメントしてしまいました😣
主さんはとても配慮されてると思いますし理由をつけてやんわりと正直に旦那さんに話すのが1番いいのかなと思いました🤔
私は義姉が嫌いではありませんが小さな子ども居るのが分かってて旦那を誘って2人で出かけようとする事があるので年齢の割に配慮ないんだ…と呆れることはあります😩
同じく家を出る雰囲気が皆無で甘やかされている感じなので諦めてます😩
何事もチリツモですよね😩
話が逸れてしまいましたが主さんが無事旦那さんに伝えられて解決することを祈ってます。
-
ちやん
お優しいコメントに涙が出ます🥲ありがとうございます。
本当に同じような感じですね!私だけじゃないと知り、なんだか少し前向きになれそうです!解決できるよう、頑張ります。ありがとうございました😭- 8月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
んー。義姉の年齢にもよる気がしますね〜😖
旦那側に女兄弟が居たら、めっちゃ気を遣いますよね。義母よりも義姉が強かったりするし😩
だからこそ、嫁の立場として、私なら何も言えないです😭
万が一、義姉の耳に入ったら、めっちゃ怖いし、義母があなたの見る目が変わる可能性もあると思います!
せっかく義両親と仲良くできてるなら、もう少し我慢して、義姉を密かに追い出すように仕向けてみては?
だいぶ長期戦ですけど😞🙌
-
ちやん
長い文章を読んでくださり、また相談に乗って下さりありがとうございます。
義姉は34歳です。
確かに、それで義両親と仲悪くなるのは悲しいですね😢
もう少し我慢。。。頑張ってみます😢- 8月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は義姉が本当に大っ嫌いです。
思わずコメントしてしまいました!
私の場合も意地悪をされたとかではなくチリツモです。
とにかくお金にケチ。
自分の子供へのプレゼントはせがんでくるくせに私達の子供には安もの。
出産祝いはおしりふきのみ。
(私の兄弟、旦那の兄弟合わせても出産祝いが現金じゃなかったのは義姉だけ。)ケチくさすぎて引く。
1番迷惑なのがお下がりの服を頼んでもいないのに持ってくる事。
(バカにしてるの?って思うレベルのもはや服ではなくゴミレベルに汚くてヨレヨレ)
着れるレベルじゃないしセンス悪すぎるから毎度毎度ゴミ処分しているのは私。
等々常識的におかしい義姉だから
色々積み重なり本当に会いたくない関わりたくないレベルで大っ嫌いです。
何度も何度も旦那を嫌な気持ちにさせないようにヤンワリ伝えてきましたが全然気づいてもらえず……。
こんな事がこの先ずっと続くのも耐えられなかったので
私は旦那にハッキリ言いました。
「ゴミを押し付けられて迷惑だ。
汚ねえーしセンスねえーし着るわけねーだろ。常識的におかしいし会いたくないし関わりたくない」と。
言った時は旦那もおもしろくなさそうでしたが
今でもゴミを押し付けられているとは思いますが私の目に届く前に旦那が勝手にしょふしてくれているし会わずに済んでいるので
私はハッキリ言って良かったと思っています😂
まぁ一緒に住んでいる訳では無いので会わずにいられますが😂
-
はじめてのママリ
勝手に処分です。
誤字すみません……- 8月11日
-
ちやん
同じ方がいて嬉しいです!😭
チリツモ、爆発してしまいますよね😭😭
ゴミ処分勘弁してほしいですね😭趣味が違うとしてもせめてヨレヨレなのは分別してほしい😭😭
旦那さんに伝えられたんですね!凄いです!!🥺
旦那さんもきちんと気を遣ってくれていて羨ましいです😭
私は、今日も言えず終いでした😭😭- 8月11日
ちやん
長い文章を読んでくださり、また相談に乗って下さりありがとうございます。
私も本当にそう思います。
義姉は34歳です。お付き合いされている方もいないみたいですし結婚も興味がなさそうです。
家にお金も入れず好きなことばっかりしてます。
旦那が義両親に「義姉はいつまでいるつもりなんだ?」と言っていたところを見たことがあるのですが義父が「ずっといるだろう」と言っていました・・絶句でした😅
普段から超超超甘やかられていてお姫様みたいです。