
コメント

りん
息子の時25週から入院して点滴30週から8錠かな?マックス量飲んでましたが元気な男の子生まれましたよ☺️

ママリ
副作用が嫌で私は2錠しか飲みませんでした!
結果、入院になり今日から入院してます😂
飲めるうちに飲んで対処したほうがいいです!
-
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます💕昨日から入院とのこと😣きついですね😣どうかご無理なさいませんように😌✨お大事になさってください😉🍀朝服用したのですが、動悸と手足が少し震える感じがありました🤔
金曜日が健診なので、それまでしっかり飲んでみますね😉✨- 8月11日

kiki
30週から出産前日まで飲んでました!
飲むのやめた途端陣痛きたので、飲んでてよかったなと思います。今のところ健康な男の子なので問題ないですよ!
予期せず早産になってしまうより全然いいと思います!
-
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます🥰出産前日まで飲まれたのですね😲✨そして、飲み終えた途端の陣痛‼️張ってるときは飲むにこしたことなさそうですね😊私もちゃんと処方どおり服用してみますね😉経験談をお聞きすることができ、勉強になりました🍀ありがとうございます✨
- 8月11日

めめも
ウテメリンではないですが、切迫流産、早産で2種類の薬を処方されていました。
かなり初期から飲み続けていましたが、36週までお腹で育てることができ、今はマグミットのみに変更しています。
予期せぬ出来事が起きる前に防げるのであれば飲んでいた方がいいかなと思います。
-
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます💕めめもさんがおっしゃる通り、防げるのであれば飲むにこしたことなさそうですね😊👍私も便秘気味で、マグミット処方してもらいました‼️便秘も張りと関係あるのかな?とか思いつつ…
出産までもう少しですね🥰どうかお身体大切になさってくださいね☺️- 8月11日
-
めめも
ありがとうございます!
うぶちゃんさんもお身体大切にして過ごしてくださいね☺️- 8月11日

ままり
切迫流産、切迫早産でウテメリンと同じ作用のリトドンという張りどめ18週から毎日8錠ずっとのんでいます!!
薬をのんで胎児に影響が出るリスクなどよりも、のまないで赤ちゃんが出てきてしまう方がリスクが高いと言われました😳
お互い正産期目指して頑張りましょう💓👶🏻
-
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます❤️そしてお返事遅くなり大変申し訳ありません💦ウテメリン、飲むようにしました😆✨張って赤ちゃんがおりてきたら大変ですもんね😣子宮頸管が少し短くなっていたので安静にしたいと思います‼️本当、お互いに正産期に産みましょうね👶🍀💕
- 8月26日

まこ
ウメテリンではなくリトドリンという薬をうぶちゃんさんと同じ28か29週頃から飲んでいましたが、全然大丈夫で元気な男の子が生まれましたよ✨
お腹張る方が危険だと思うので、安心して飲んでくださいね😊
-
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます❤️お返事遅くなり、本当にすみません💦
元気で丈夫な男の子を出産なさったと聞き、安心しました😊薬の影響が気になっていたので、お話聞けて良かったです💕ありがとうございます🥰- 8月26日

みどりーず🥝
安定期に入ったぐらいで出血して同じく子宮頸管と子宮口も問題なかったのですが念のためとウテメリン処方してもらいましたが、吐き気と手の震え、動悸が酷く戻してしまったので飲んでられないと思い、出血も止まっていたので再度相談したらやめても大丈夫と言われたので1回でやめました🥲
今のところ問題ないです👶🏻💕
-
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます😉🍀お返事が大変遅くなりすみません😣
ウテメリンを飲んだところ、あそぼーいさんが仰るように動機と震えが😆💦しかし今日健診で子宮頸管が短くなっていたので今後も飲んでみようと思います🤔✨あそぼーいさん、36週なんですね👶🍀あともう少しですね❤️お互い身体に気をつけて過ごしましょうね🥰- 8月26日
うぶちゃん🔰
コメントありがとうございます💕
元気な息子さんをご出産されたとお聞きし、安心しました😄😊
私も処方通りしっかり飲んでみますね😌✨