
コメント

退会ユーザー
大人のご飯を味付け薄く、小さく切ってあげてます。親のご飯適当な時は別に作ったり冷凍ストック使ったりしてますが、、、😅

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
初めての時は気にして薄くしてたりしてましたが、2人目の時は全く気にしなかったです😂
味噌汁にしても、大人と味付けは同じだけど汁は少なめとか。。
分けて作るの面倒くさくて…💦
歯がないと繊維質のものは食べにくいかもですね😣💦💦
少し小さくブロック型にして柔らかくしてあげて噛む練習したら少しずつ食べてくれるようになると思います😊

はじめてのママリ🔰
別で作ってます😳
離乳食の本を見ると、大人と同じ調味料には、添加物が~とか塩分が~とか気になることがたくさんあり、。良いのかわからないですがベビー用の調味料を使ってあげてます。

ママリ
そうするつもりでしたが、うちの子もなかなか固いものが食べれず、ほとんど1歳半すぎてからとりわけ中心になった感じです!
お味噌汁とかスープは1歳から薄めてあげてました✨
退会ユーザー
1歳頃からその方法です☺️