![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児がミルクや母乳を飲んでも吐いてしまい、抱っこしないと泣いてしまいます。💩は朝に1回、おしっこは普通に出ています。様子を見ていると不安です。初めての経験で困っています。
現在生後22日目の新生児です。
今日ミルク飲んでも吐いてしまうし母乳のんでも
吐いてます😓
抱っこしないと泣いちゃうしどうしたらいんでしょうか?
💩は朝6時30分に一回しました!
おしっこは普通に出てます。
様子見てたらいんでしょうか?
おっぱいは常に探してますが飲ましても
吐いちゃうしけど飲ませないとずっとギャン泣きで😓
初めてのことなんでよかったら教えてください😓
- ママリ(1歳7ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
お腹いっぱいとかゲップが出なくて苦しいのかも??
![HI🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HI🔰
私の娘も、やたら吐き戻す日ありました💦
心配になるし、わからないし大変ですよね(*_*)
私の娘は、出したいウンチがなかなか出なかったことが原因でした笑
ウンチを多めに出してからは、ミルク後にぐずぐずすることなく寝てくれるように(^^)
あと、ゲップをさせるときに うとうと寝るのがいつもなのですが、そのときに寝られないと
ぐずぐずするってことも ありました笑
今思うと、ゲップが出ない ミルクが多い ウンチが出ないとかの理由で、お腹が苦しかったのかなと思います(^_^;)
-
ママリ
まさにそれです!全部同じです!その時は綿棒浣腸は何回かやりましたか?
昨日やったし朝やったので様子みてまして😓- 8月10日
-
HI🔰
そのうち出るだろうと、綿棒浣腸はせず 様子見してました!
ミルク後、ぐずぐずしているときに、お腹をのの字にマッサージはしましたが、実際どれだけ効果があったのかは わかりません笑
でも、落ち着いて泣き止んでくれたりはしたので、何かしらの効果はあったのかなと…!- 8月10日
ママリ
ゲップしたらしたで気持ち悪くなって泣いちゃってます😭