※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子が熱を続けて出し、原因が分からず悩んでいます。夏に元気だったのに最近熱が続くため、クーラーや水遊びが原因か心配しています。アドバイスをお願いします。

1歳半の息子が、最近しょっちゅう熱を出します。。

7月の3週目にRSになってしまい1週間仕事を休み
その1週間後にまた熱で1週間仕事を休み

8月に入り、先週やっと仕事復帰できたね!といわれたと思ったら
また今夜から熱が出てしまってます

病児保育に入れてまで仕事に行こうとは思いませんし
RSは流行り物なので、なるだろうなとは思っていましたが
こんな短期間に続けて熱が出る原因が分からず。。

夏に入るまでは、ずっと元気だったのでクーラーや扇風機が合ってないんでしょうか😭
晴れの日は元気だったら必ずする水遊びがよくないんでしょうか😭

原因がわからず、何も対策すればいいのか😭
アドバイスありましたらお願いします

コメント

deleted user

うちも双子さんがかなりの頻度で休んでいて私も仕事結構休んでます😭
先週から下の子がRSにかかりました…

たぶん今感染症がほんとに流行っている。(娘の保育園かなり休んでいる子多いです)あとはこの暑さ。気候と気温差などの変化も原因なのかなって私は思っています…
なので私の結論は仕方ない!!
です。

もう少しで落ち着くだろう、それまでの辛抱だと思っています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    RSはなってしまいますよね😂
    しかも双子ちゃんとなると、治った頃にもう1人がってこともありますよね😭

    確かに暑すぎて、外と室内じゃ温度差もすごいですしね。。

    子どもが心配で看病してあげたい気持ちと
    急に何日も休みを貰ってる職場に申し訳ない気持ちとで複雑ですね😂😂

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは双子のもう1人と次女も咳していたりなので治るまでは登園できないです…

    病児保育もうちの人数じゃ預かっても貰えないので職場には申しわけないですけどわかってもらうしかないかなと…
    どうしようも無いですもんね🥺

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは、ママさんも子どもちゃん達もしんどいですね。お疲れ様です😭

    理解ある職場にほんと感謝ですよね!
    ママさんも子どもちゃん達と家に缶詰めだとストレスも溜まるかと思いますが頑張ってください!
    早く良くなりますように😊

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私に限らず子供を抱えて仕事するってそういうことですもんね😭
    みんな子供の体調がわるければ仕事より子供優先なのは当たり前ですもん!

    ママリさんのお子さんも早く元気になって保育園通ってお仕事にもまた邁進できるようになるといいですね☺️
    頑張りましょ🎶

    • 8月9日
ままり

同じです。
RSが流行り始めた頃から、咳鼻水を治してはぶり返しを3回目。。
いつになったら元気になるのかと思っています。
水遊びは、ノートに書けばやめてくれるので、書くのを忘れなければ辞めてもらっていますよ!