※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おでこや脇が熱く、38.0度超えの熱があり、咳やくしゃみ、鼻水がつらいです。夜になると症状が悪化し、熱が上がり切っていない感じ。寝れているけど、熱があり手足が冷たい。様子を見ながら対処しましょう。

おでこや脇が熱々……お熱も38.0超え
咳とくしゃみと鼻水がしんどそう

日中は元気だったのに夜になって、すごいしんどそう

今は寝れてるけど😭😭😭

冷えピタ貼ってますが、熱があって手足が冷たいのはまだ熱が上がり切ってないんですよね?布団掛けたら暑い!って怒ってるのですが😢

寝れてるなら、様子見で大丈夫でしょうか?
熱測りたいけどちょっと触る度に起きちゃうので😭

他になにかしてあげられることはありますか??
心配😢😢😢早く良くなって……


コメント

くまのぷー

まだお熱上がりそうですね…💦
お熱がまだまだ上がるなら寒がりそうですけど暑いんですね😣
本人が熱いならかけなくていいと思います💦

寝られてるなら私なら寝かせます。
表面温度計はお持ちですか?私はそれで定期的に測って、上がってきたな〜というタイミングで脇で測ったりしてました!

こまめに体温測って、汗かいてたら拭いてあげたり、寒そうなら布団かけてあげたりの調整ぐらいかなぁと思います💦💦

  • ママリ

    ママリ

    測ってみたら39.8でした:(´◦ω◦`):でもまだ手足は冷たいです‪……

    暑いみたいで、布団掛けても暑いって蹴られます💦💦

    表面温度計ないです……😢
    ありがとうございます🥲

    冷やした方が良いですかね?💦

    • 8月9日
  • くまのぷー

    くまのぷー

    わわ、お熱高いですね…💦💦💦
    熱いなら少し冷やしてあげてもいいのかなぁ…
    けど、解熱剤は本人が辛そうでないなら使わない方がいいっていいますよね。体が戦っている証拠だからって…
    少し弱目の風を当ててあげたり、濡れタオルで拭いてあげたり、表面温度計ちょっとだけ下げてもいいかもですね、、、冷え過ぎない程度に…
    けど私なら、ちゃんと寝られているならそっとしておきます!
    暑がって起きるなら冷やしてあげるのもアリだと思います!

    • 8月10日