

はじめてママリ
切らないといけないんですね😳💦
一回、歯科や小児科を受診して、尋ねられてもいいかもしれませんね😀

りじょん
上の子が舌がハート型でした。お子さんよりもう少しハート型でした。7か月検診で判明し、その時は授乳や離乳食には問題なかったのですが、発語に影響が出るかもしれないので早めに処置してもらいました。大きくなると暴れたり大変かなと思い7、8ヶ月頃に切ってもらいました。私は病院の口腔外科に行きました。あっという間に終わり出血もしばらく圧迫したら止まり問題なかったです。
はじめてママリ
切らないといけないんですね😳💦
一回、歯科や小児科を受診して、尋ねられてもいいかもしれませんね😀
りじょん
上の子が舌がハート型でした。お子さんよりもう少しハート型でした。7か月検診で判明し、その時は授乳や離乳食には問題なかったのですが、発語に影響が出るかもしれないので早めに処置してもらいました。大きくなると暴れたり大変かなと思い7、8ヶ月頃に切ってもらいました。私は病院の口腔外科に行きました。あっという間に終わり出血もしばらく圧迫したら止まり問題なかったです。
「病院」に関する質問
子どもが熱はなく咳と鼻水だけのとき、病院行きますか? どの程度の症状・期間、様子見ますか? うちの子は1歳4月で保育園に入園し、現在2歳クラスで保育園2年目です。 1年目は鼻水、咳、熱、かなってないことの方が少な…
鼻詰まりについて 最近なんか鼻声っぽいというか詰まってる感じがします。 すぐ治るだろうと様子を見てもうすぐ一週間です。 鼻の穴を見ても鼻水はなさそうだし、母乳も飲めていて機嫌もいいので病院に行くのもなーと悩…
友達と遊ぶ約束していた日の2日前に、友達が足を怪我したみたいですが、痛みは全くないみたいで、病院行ったら骨にも異常なしだったみたいです。 だから「行けるよ!沢山話したい!」とか言っていたのに、真夜中に「や…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント