※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみえ
子育て・グッズ

ベビーカーについて悩んでいます。新品かリサイクルか迷っています。衛生面が心配でリサイクルに不安があります。先輩ママの意見を聞きたいです。

ベビーカー皆さんどうしましたか?
リースにしようかリサイクルショップで安いの買おうか…
新品だと値がはって…来月1人目出産予定で2人目も欲しいので奮発して新品を買うべきなのか……

リサイクルショップでよだれのあととかあるのは安いですが衛生面が心配です…

先輩ママの意見聞かせてほしいです(・ω・)ノよろしくお願いします!

コメント

えりかu_u

私の場合は旦那の友人から頂いたお古を使ってました!!きちんと洗って新品のパーツを買い使用していましたが問題は無かったです(*^_^*)
お子さんによってはベビーカー嫌いでギャン泣きしちゃう子もいれば全然平気な子もいますので判断が難しいですよね(・_・;)私の近くのスーパーは狭くてベビーカー無理ので全く使って無いです!
ショッピングモールなどある程度月齢過ぎれば貸出しのベビーカーとかもあるので便利ですよ(*^_^*)

  • ゆみえ

    ゆみえ

    ありがとうございます!
    ベビーベッドも悩んでてやっと先週決断してカゴ買いました!これなら夫婦が寝てるベッドに乗っければなんとかなるかとか考え甘くないといいですが( ̄▽ ̄)
    パーツ変えて使うとか出来るんですね!!初めて知りました!
    先日ショッピングモールのベビーカーを完全持ち出し禁止エリアで使ってる人見かけてそういうモラルのない人にはなりたくないですよね( ̄O ̄;)

    • 9月23日
オコジョ

わたしは母がA型買ってくれたのですが、重たいヤツだったので狭いうちには不便で…(玄関が狭いので、赤ちゃん抱っこしたまま重たいベビーカーを持って玄関の外出てベビーカー広げて赤ちゃん乗せて荷物持ってきて荷物乗せて…)結局2、3回しか使いませんでした(*_*)
あとうちは駅に出るのにバスなので、ベビーカー乗せるのが面倒というのもありました💦
いまはB型使ってます🎶B型は腰座りからしか使えませんが、軽いし小さいし小回りきくしで、こちらのほうがうちのライフスタイルには合っていたなぁ〜と思いました!
リサイクルショップで買って、中のマットなどだけ新品買うのも一つの手ですよね(∩´∀`∩)

  • ゆみえ

    ゆみえ

    ありがとうございます(*^^*)私も賃貸で二階で階段のみなのでベビーカー大変だなm(__)mと今気づきました(-。-;
    購入の場合軽さも見ないとですねm(__)m
    中のマットだけ変えるのもいいですね!購入する時中古もみつつ〜もう少し悩んでみます(*^^*)

    • 9月23日
  • オコジョ

    オコジョ

    グッドアンサーありがとうございます(>_<)

    それなら絶対買うなら軽いものですね!重たいとしっかりはしてますが、片手に赤ちゃん抱っこしてになるので本当に大変です(;´Д`)
    メルカリやヤフオクで新品同様のものが安く出てたりもするので、そういうのもありかと思います(∩´∀`∩)実物見れないので店舗で実物見てどの種類にするか絞る必要がありますが。
    いいものと出会えるといいですね🎶

    • 9月23日
  • ゆみえ

    ゆみえ

    いいえo(^_-)O
    初めての質問で皆さん参考になるコメントくださるので迷います(^^;;

    ネット見てみます!少しでも安くライフスタイルに合う良い物を目指して頑張ります!

    ありがとうございました(*^^*)

    • 9月23日
kuku

先日1人目を出産しましたが、2人目も考えているので買いました!

というか、ベビーカーとチャイルドシートは両家の親からのプレゼントで頂きました💦
知らない人が使っていた物は少し抵抗があるので、買って良かったと思います(*^_^*)

  • ゆみえ

    ゆみえ

    ありがとうございます(*^^*)
    やっぱり中古って抵抗ありますよねぇm(_ _)mせめて知ってる人が使ってたやつ!と思いましたが周りも出産ラッシュでm(__)m

    • 9月23日
まるこ

私は新品で購入しました^ ^
1人目、2人目共に買い物の時は、抱っこ紐を使用してます^ ^
ベビーカーを使いたい時は、ショッピングモールのを使ってます(*^^*)
そして、1人目の方がよく使ってました‼︎•••2人目は、まだ1回しか使ってません(笑)

  • ゆみえ

    ゆみえ

    抱っこ紐買いました(*^^*)腰があまり強くなくて日々大きくなる子をショッピングモールまで抱っこ紐という自信がなくて、むしろ出産腰もげそうだったと周りから聞いて毎日ビクビクしてます…。2人目全く使ってないのすごうですね!!

    様子見てだめそうだったらベビーカー購入にしてみようかと思います!

    • 9月23日
  • まるこ

    まるこ

    私も腰、強くないです💔
    2人目、ベビーカー使うと上の子がチョロチョロするので、動きに付いて行けないんです💧

    ホント出費も結構かかるので、必要になった時で大丈夫だと思います♪
    出産頑張ってください♡

    • 9月23日
  • ゆみえ

    ゆみえ

    励まされました!子供ってほんっと動き回りますよねぇm(__)m

    頑張ります(*^^*)ありがとうございますo(^_-)O

    • 9月23日
まな

私は田舎に住んでるので
基本車移動でお店とかなので…
お店にはカート?子供が乗るようなのがあるので、ベビーカーを買ったけど
余り使ってません…
抱っこ紐の方が使ってます!


住んでる地域 移動手段にもよるかもしれませんね!

  • ゆみえ

    ゆみえ

    私も実家田舎なのでベビーカー使ってる友達とか少なくて…今住んでる所は地下鉄で移動メインになるので悩みどころです。
    抱っこ紐あるのでとりあえず抱っこ紐で頑張ってみようと思います(*^^*)

    • 9月23日
ぴーちゃん

リサイクルショップでも気にならないなら問題ないと思います😄
使ってみて思うことは、かなり汗をかいたり吐乳したりと汚れるので、下のマットくらいは新品買ったほうがいいかもですね😅

  • ゆみえ

    ゆみえ

    やはりそうですよねm(__)m
    中古選択時は新品マットに交換して使用します(*^^*)ありがとうございますo(^_-)O

    • 9月23日
Hohhoh

おはようございます❗
私もベビーカー悩んでます(>_<)
1人目はA型買わず、B型を買いました。2人目はA型は借りて、B型はお下がりしました。
今回上と10年離れたことで、買い換えようとしてますが、A型を買うか、リクライニングできるB型を買うか迷ってます。2人目を考えてるなら購入してもいいと思います(*´ー`*)
が予算によりますかね(>_<)
6万とか高いの買う方もいるみたいですが、私は3万予算で探してます。
リクライニングできるB型なら長く使えるからいいかな~(*´∀`)♪と検討中です。
あとはメルカリとかですかね❔

  • ゆみえ

    ゆみえ

    おはようございます!リクライニングないベビーカーに寝てる赤ちゃん見るとなんかつらそうだなぁと見てしまうんですよねぇ…。
    そんなことないんでしょうけどm(__)m
    10年ですか♡気分は初産ですかね?新生児また抱けるなんて♡っと楽しみにしてる所ですかね?(*^^*)
    そうなんですよねぇ。出して3万ですねm(__)mメルカリも覗いてみますo(^_-)Oありがとうございます(*^^*)

    • 9月23日