※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

二人目の出産が怖くて不安。1人目は帝王切開で体調崩し、育児ストレスも。イライラし、叩くことはないが不安。旦那の育休が唯一の助け。二人目の育児、どうだったか教えて。

無責任でこんなこと言ったら申し訳ないんですが、2人目産むのが色んな意味でとても怖いです。
帝王切開で産むので、もともと貧血気味なところがあり、1人目の時も帝王切開から体調を崩し感染などもあり、しばらく立つことができませんでした。そんな中の眠れない育児でしばらく3ヶ月ほどキズのことや出産のトラウマなどで泣くことがありました。出産=恐怖みたいなのが根付いて、それを思い出すと怖くて仕方ありません。また、上の子のイヤイヤ期が始まり、今もうすぐ妊娠後期でお腹もパンパンになり、動きづらくなってきてるので、思うように育児ができずイライラすることが増えました。
ギャーギャーに耐えきれずこちらも怒鳴ることがあるし、できれば離れたい、そばにいたくないと思ってしまう時もあります。叩いたりすることはしないと決めていますが、いつか叩いてしまう時が来るんじゃないかとか、思うこともあります。産後は旦那が1ヶ月育休をとってくれるのが唯一の助けなんですが、本当に不安で仕方ありません。みなさん二人目の産後どのようなかんじでしたか?二人育児頑張れましたか?

コメント

けろけろけろっぴ

え、わたし普通に悪いことしたら
叩きますよー😊
逆に叩かないで育児されてて
尊敬しかないです!!!
イヤイヤ期ほんとすごいですよね笑
なんでこんな毎日イライラさせるんかなってくらい毎日下の子怒ってます!笑
産後は旦那さんに基本任せて
休んじゃってください💓

ゆうなママ

私も11日に帝王切開で出産しますが、麻酔が嫌だとずっと言ってますよ😅
後は、前回、感染症からの緊急帝王切開だったので痛み止めが使えずに辛かったのと、手術中に吐いたのが恐怖ですが、2人目欲しいと望んだのが自分なので頑張る予定です😊
子供叩かないで育児されてるの素晴らしいと思います❗
私、1人目の子が悪い事した時などはお尻叩いてますし💦
保育園でも先生にしつけの為ならお尻叩くのがいいよって言われてその様にしてます😁