![crt.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が熱が高く、症状が心配。明日も熱が続く場合、受診を検討しています。
下の子が昨日くらいから少し熱が高めで今日の夕方から38度後半寝る前に測ったら40度ありました。咳と鼻水がでていたので土曜日にかかりつけ医に行き、鼻水と咳の薬は飲んでいます。
夕飯はうどんにしましたが冷凍うどんの半分以上は食べていつもよりちょっとだけ少ないかな?ってくらいです。バナナも半分食べアイスも半分食べています。機嫌はあまりよくなくママから離れないでずっとくっついてゴロゴロしたり寝たりしています。先程、協同病院に電話したところおしっこも出て、食欲もあり水分も取れていればとりあえず様子見で大丈夫と言われ、様子みようと思いますが、上の子もいますし、熱が高いのでしんぱいです。RSも流行っていますし、上の子がちょうど1年前くらいにRSで入院した記憶が蘇ります😭明日起きてまだ熱が高いようだったら明日受診した方がよいですかね?
- crt.mama(2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
子供は熱で40度いく事は少なくないですし、水分、食事もとれてて機嫌がすごく悪い訳でもなさそうなので救急とかには行かなくていいと思います。
明日は祝日なので普通の病院はどこもお休みかと思いますし。
呼吸がおかしいとかがあれば救急に行くべきなのかなとは思いますが
crt.mama
お返事ありがとうございます。
40度初めてだったのでびっくりしました。子供2人ともあまり熱をだすことがないので、、、少し慌てました。鼻水がでているので、少し息苦しそうですが、寝ているのでこのまま様子をみてみます!