子育て・グッズ お誕生日のプレゼント交換について苦手で、手紙だけ贈っています。他の方は交換しているようで、子供にとって可哀想か迷っています。皆さんはどうしていますか? ママ友や仲良い友達、 子供の歳が近いご近所さんとのお誕生日の プレゼント交換ってしてますか? 私はどうも面倒と思ってしまって苦手なので お誕生日はあえて、 おめでとう♥の言葉、手紙くらいしかあげないようにしています。周りはやっぱり交換しているみたいで子供にとっては可哀想かな?とも思いますが あげはじめたらキリが無いですよね💦 皆さんどうしてますか? 最終更新:2021年8月9日 お気に入り 1 ママ友 プレゼント 誕生日 友達 はじめてのママリ コメント ちゃそ 子供同士はやってます😊 去年は息子の友達が、息子の絵を書いたプラ板をつくってれて、お返しなにつくる?と行ったらクッキー!と言ったので息子とクッキー作ってあげました😆 8月8日 ちゃそ 親同士はおめでとー!と言うだけですね😊 8月8日 はじめてのママリ コメントありがとうございます! クッキーやプラ板ならいいですね☺︎︎ 8月9日 おすすめのママリまとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ママ友・妊娠中・ママ友に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ プレゼント・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃそ
親同士はおめでとー!と言うだけですね😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
クッキーやプラ板ならいいですね☺︎︎