
コメント

ママリ
上の子年少、下の子2歳児の年子育ててます。私もパートですが、毎日ヘトヘトです。しかも、2人とも別園のため送迎だけでもヒーヒー言ってます。

はじめてのママリ🔰
同じく1歳4ヶ月の娘がいます!
病棟日勤常勤で週5日、9時〜17時(前残業45分、後残業30分から1時間)
実家が近いので時々保育園のお迎え等お願いしていますが、毎日ヘトヘトです😭
主人の帰りも20時半分〜23時くらいと遅いので、私は帰宅したら子供のご飯と一緒にお風呂に入って寝かしつけをして、主人が帰ってきてから夕飯を食べ、洗い物や洗濯をして寝ます💦
晩ご飯は最近ほとんど作れず、co-opさんの冷凍物や作ってもかなり簡単な物です😱
娘のご飯もベビーフード使うことが多くなってきました💦
そんな感じで来月から週4日9時〜17時のパートに切り替える予定ですが、日勤リーダーはこれからもしてほしいと言われ(今までのパートさんは免除でした)、リーダーが負担過ぎて、パートに切り替える意味も半減してしまう気がして、これからの働き方について本当悩み中です😭💦
-
ベイビーハナ🔰
すごい、、尊敬ですよ💦
でも絶対大変ですよね‼️
私も病棟いたら、全く同じ感じで仕事しなきゃいけない感じでした。
ほんと働き方考えますよね、しっかり働けばお金は入ってくるし、将来の年金とか考えるといいのかもですが、、
リーダーとかしたら私なら絶対残業確定です😂
元々仕事遅いので尚更ですが💦
今の生活に見あった働き方できるといいですね‼️- 8月11日

退会ユーザー
同じく看護師パートです!病棟で働いていて1日4時間ですが毎日ヘトヘトになります😢
あの、ベイビーハナさんの質問トピに対して大変申し訳ないのですが、質問をしてもよろしいでしょうか、、?💦
いまデイサービスへの転職を考えていて、少しデイサービスのことを教えてほしいのですが、、😭
-
ベイビーハナ🔰
病棟ヘトヘトですよね❗️
でも4時間で働けるなんて羨ましいです❗️笑笑
デイサービスについてですね、なんでもどうぞ😂- 8月8日
-
退会ユーザー
4時間なのが救いです😭けど上司のパワハラがすごい病院で、常勤の看護師が一斉に退職してしまいもう転職しないとやっていけそうにない状況になってしまって💦
ありがとうございます!✨
デイサービスでの主な業務内容を知りたいです!あと他に何人か看護師はいますか?😳パートでも責任は多いですか?💦
たくさんすみません💦- 8月8日
-
ベイビーハナ🔰
パワハラはきついですねー❗️
早く辞めたいですね!それは💦
わたしの働くデイはお風呂は介護士さんが入れてくれるので楽ですが、処置とかありますよー うちのデイは認知の方がよく足を怪我するのでイソジン消毒したりそのくらいです笑 経管栄養の利用者さんがいた時もありましたが、いまはいません❗️
やはり、内容はデイサービスによりますかね!
看護師は基本2人です。でも、
クリニックに併設しているデイなんで、医療物品は割と揃っていますが、そうではない所も多々あるみたいです!
うちはレクリエーションも看護師がしますよ!
責任ですが、バイタルなどみて判断する事とか運動なしとか。
倒れたりして救急車呼んだりしたときは、一緒に同行という事もあるみたいですよ❗️
うちのデイはほんと、書類書いたり、事務的な事もしないといけませんので正直めんどいですが、、汚れ仕事はないので体力はあまり消耗しませんかね🤗- 8月8日
-
退会ユーザー
もう毎月常勤看護師が2人〜3人ずつ辞めていっているので異常な状態です😭
やはりデイによって業務内容が結構違ってきますかね😳詳しく教えてくださりとてもわかりやすいです😊✨
ちなみにお子さんの急な発熱の場合などお休みは取りやすいですか?💦- 8月8日
-
ベイビーハナ🔰
そーですね〜うちのデイはクリニックや、他にもデイサービスが何ヵ所か系列であるので、休んだ時はそちらから応援にきます‼️
しかしながら、上司が何日も休むのはあまりよい顔をしません。結果、実母に預けたりしてますね、、
しかも、私は面接した際にみんなママだから、休めますよ‼️と言われたから入ったのですが、、話が違う、、て感じです💦
スタッフみんな、0歳〜3歳の子供がいるママなんで感染とか流行ったらみんな休む可能性もあります。だけど、スタッフは常にギリギリで回しているので、怖いですよねー‼️まー、なんとかはなるとは思います😭
病棟にいた際に子供がいるママが休んだらかなり文句言われてたの見てて、すごく肩身が狭い思いをしてたスタッフがいて、あんな風になりたくないなと考えて今の場所に行きつきました😂
働く仲間が理解あるので、私は助かってますかね‼️
いい職場あるといいですね‼️- 8月9日
-
退会ユーザー
休めますよって言われたのに話が違うのは嫌ですね、、😢
うちも息子がまだまだ熱が出やすいので急に休みをもらうことが多いのでその点が心配です💦
ありがとうございます!!転職頑張ります😭💕- 8月9日

ママリ
わたしも週3日4時間デイサービス看護師として働いてます✨
同じ条件でないので参考にならないかもですが、やはり週5となるとヘトヘトですよね💦
-
ベイビーハナ🔰
週3いいですね!
いや、ほんと病棟ほどないけどヘトヘトです💦
いつか病棟に戻りたいとおもいますか?- 8月8日
-
ママリ
看護師の業務をしている実感がないので、子供達が大きくなったら戻りたい気持ちもあります💦
でも3人の子育てしながら、実家のサポートもなく両立できるか不安です😭
やりがいをとるか、融通のきく職場をとるかすごく葛藤しています😂- 8月8日
-
ベイビーハナ🔰
すごいー♡3人とか、、私は1人でてんてこまいです💦
融通きくほうがいーですね、いまは‼️
ありがとうございます!- 8月9日

はじめてのママリ🔰
週5 9-17時のパート勤務ですがまさにそんな感じです😭😭
帰ってきてからは時間との勝負なので寝かしつけで一緒に寝ちゃうことよくあります🥲
-
ベイビーハナ🔰
す、すごい、、休みの日はゴロゴロせずに子供の相手とかきちんとできますか⁉️
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
ベイビーハナさんも毎日お疲れ様です🥺❤️
一緒に遊ぶ時間ももちろんありますが、ゴロゴロする時間もあります(笑)
ご飯もどうしてもめんどくさい時は買ってきたりして手抜きしてます🤣- 8月9日
ベイビーハナ🔰
た、大変ですね💦
2人一緒には入れなかったんですね‼️
しかも、年子、、尊敬します。