
末っ子の体調不良で仕事に行けず、家事に追われている中、旦那が趣味を優先していることに不満を感じています。
末っ子がずっと体調が悪く、ここ2週間ほどまともに仕事に行けていません。
木、金とようやく1日保育園から呼ばれる事なく過ごせるようになりましたが、咳がひどく吐き戻しも多いです。
いつもは夜中ですが、今日は珍しく朝のミルク後、お昼のミルク後に2回とも咳込んで大量に嘔吐しました。
絨毯やらソファの処理、洗濯物に追われてる私をよそに趣味の草野球へ行く旦那。
こんな状況でよくいけるねと言ったら、急には休めないでしょって。
いや、仕事か?
しかもやる事やった風なオーラ出してるけど、タオル!雑巾!と全て私の指示の通りに動いただけ。
これから大量の洗濯物を干したり付け置きの処理したりしなきゃなのに。
逆の立場だったら絶対行かないのに。
本当になんで私ばかり。疲れました。
- ママリ(4歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

yui
同じく6月中旬〜4人ともRSになり7月中旬やっと治ったと思ったら、次は夏風邪に4人ともなってしまい、絶賛看病中です😭
子供の看病本当疲れますよね、、
この前風邪ひいたばっかなのに、また?って思います!
旦那もそんなにそんなに仕事休めないので希望ワンオペです💦
いつ治るのかなーと思いながら引きこもってます😭正直すごいストレス溜まってますwww
夏休みなのにどこも行けないし、コロナもあるし、暑いし、風邪ひいてるし、、散々な夏休みだなって思ってます笑
それにしても、子供の体調が悪い時くらい趣味はやめて欲しいですね!
コロナもあるんだから!
お子さんも1人じゃないですし、大変ですよね💦男は気付けないんでしょうね、言われないと😓😓お子ちゃまですよ本当に💦
ママリさん大変だとは思いますが、あと少しだと思って頑張ってください😭😭
yui
すみません、希望ではなく基本の間違えです😭
ママリ
返信遅くなり大変申し訳ありません💦
あれから少しずつ良くなり、最近ようやく落ち着いて登園しています。
ただ、夜泣きがひどくなってしまい相変わらずの主人に嫌気がさしてきました(笑)
なんだかんだ慣れていくしかないなと、もう希望は持たないことにします😞
4人のママさん尊敬します!
お互いがんばりましょう!