※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ta
妊娠・出産

母乳じゃなきゃだめですか…?先日、緊急帝王切開にて出産しました。2日…

母乳じゃなきゃだめですか…?

先日、緊急帝王切開にて出産しました。
2日間はとにかく地獄のような痛みと闘い、
3日目から母子同室に。

愛おしい我が子とずっと一緒にいられる喜びと、
母乳がほぼ出ない悲しみ…😢

母乳推進の病院なので、定期的に母乳の出を確認され
ニップルの購入を促されています。

母乳に栄養がたっぷりなのはもちろんわかります。
でも出ない。おっぱいを吸わせても悲しい顔をして口を離してしまう息子を見るたびに、本当につらいです。

ミルクじゃダメですか…?😢

コメント

deleted user

最初に頑張らないと母乳は軌道にのらないっていうのがありますが、別にミルクでも大きく元気に成長しますよ^^
お母さんのやりたいように、ストレスないのが1番ですよ♪

deleted user

ご出産お疲れ様でした🥺
そしておめでとうございます✨!

私は陥没乳頭で妊娠中から母乳をあげられるか心配してました。
マッサージしでもダメで吸引器で頑張りましたが血が出てしまう始末でどうにもならないまま出産。
母乳推進の病院だったので産後2日位は頻繁に看護師さんに乳首いじくられ、息子は咥えるのを嫌がりストレスで爆発しそうでした。
看護師さんに泣きながら訴えると、
無理させちゃったね、ミルクでやってこいこう
と言ってくださり以降完ミです🍼
あげられたのは滲む程度の初乳のみですが息子はしっかり育ってます☺️
検診で引っかかったこともないし成長曲線もほぼ真ん中です😊
大丈夫、ミルクでも母乳でも愛情は変わりません💓
周りは気にせずtaさんの育て方で接してあげましょっ🥰
長くなってすみません(>-<)

  • ta

    ta


    今、子供を預けてゆっくりしたところで はじめてのママリさんのコメントを読み、部屋で涙が溢れました。
    私の息子も咥えるのを嫌がり、更に顔を引っ掻いてしまうので 更にツライです。
    本当にツラくなったら素直に伝えようと思いました。

    鼻が真っ赤になってしまったので、マスク生活で助かりました〜!!笑😭😭

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーとっても光栄です(>-<)✨

    お辛かった気持ちよく分かります。
    母乳推進だととても言いにくいですよね。
    でも、
    病院と関わるのは入院中と検診くらいだ。育てるのは私。
    と思って勇気振り絞って言いました。看護師さんや先生が渋い顔しようがお子さんを育てるのはお母さんです。
    十分頑張ってます。
    お腹の中で10ヶ月守り抜いて無事産んだんです。
    自信もっていいんですよ🥰
    長々と失礼しました🙇‍♂️

    • 8月8日
  • ta

    ta


    たった今 今夜の分の授乳をしてきました。
    もう一度だけ頑張ってみようとニップルをつけましたが、顔を真っ赤にして嫌がる息子を見て泣きました😭
    そして乳首も切れてしまい、ああ、もうだめだー。と😭。
    今夜の担当の方は優しい方なので、部屋を回られてきたら伝えようと思います。
    絶対に泣いてしまう。泣かずに強く言いたい、、、😢

    • 8月8日
♡

お子さんのお誕生
おめでとうございます😊

私も最初全然出なくて
でも母乳推進病院で
家でも頻回授乳してって
言われて、産後のメンタル
もうぼろぼろでした!

ミルク買わなくていいからね!
って言われて従ってて
乳首痛いし、赤ちゃんは
お腹すいてすぐ泣くし
もう辛かったです!

ぼろぼろな私を見て旦那が
ミルク買って帰宅してくれて
しんどい時は混合にしようと
思えました😭

お母さんのストレスが
無い方が育児は楽しいです😍

あき

私がお世話になった病院も母乳推進でした。私もなかなか母乳が出なくて子供が嫌がるほどでした。ミルクも用意してくれますが持ってくる度におっぱいマッサージされました。退院してからはミルクにしました。ミルクの方が腹持ちもいいからそんなに泣かないし栄養もちゃんと入っているから大丈夫ですよ。母乳が出るならそれにこしたことはないですが、母乳が出ないとお母さんも赤ちゃんも辛いです。

りん

特にこだわりがないのならミルクでも良いと思いますよ☺︎!
昔はわかりませんが現代のミルクは栄養も良いかと思います!
ストレスを少しでもなくしていきましょ🥰

deleted user

ご出産おめでとうございます✨
私も緊急帝王切開でした。
そして、同じく全然母乳が出ませんでした...💦
幸いなことに、母乳推進の産院ではなかったですが...
助産師さんに言われたのですが、帝王切開だとどうしても母乳出始めるのが遅い方も居るみたいです。
そう言われてから心が楽になりました🌼
なんで出ないの〜と部屋で泣いてたので笑
今でも量は少ないですがやっと前よりかは出るようになりました!!
ミルク寄りの混合です😊👌🏻
ミルクで全然いいです、ミルクは素晴らしいものです😂✨

deleted user

全然ミルクでもいいですよ。ストレスなくあげれるのが1番です🥺

たこさん

例えば持病があって薬を飲んでいるお母さんなどは一度も母乳をあげることなく、完全ミルクで育てている方もいますよ。
現代のミルクは栄養バッチリですので、完全ミルクでもしっかり育ちますので大丈夫ですよ😊

混合で母乳も少しあげたいとの考えでしたら、出なくても大丈夫なので授乳時間には毎回おっぱいを吸わせてみてください。

ストレスは良くないですのであまり思い詰めないようにしてくださいね😊

®️

最初から母乳出ない人もいるので全然大丈夫ですよー!!
私は一人目軌道に乗るまで3ヶ月くらいかかりました💡

途中でミルクや混合にしようかなと挫折しそうにもなりましたが、私は母乳で頑張りたいという意志が強かったので諦めずに吸わせ続けたり、母乳外来行ったりしました👶

そしたらだんだん出るようになり、一人目は自分の希望通り完母で最後まで育てられました😊

最終的には、ミルクでもいいのか、母乳で育てたいのかっていうお母さんの考えが1番だと思います☺️

ただもし母乳で育てたいのなら、私みたいにすぐに出ない人もいると思うので長い目で見るといいと思います💡
気長に😋

ず

今はミルクも栄養たっぷりだし、
ミルクならパパもあげられますし、
お母さんがストレスなく続けられる方が1番です☺️

ta

みなさん、たくさんのコメント本当にありがとうございました!!✨✨

すぅ

私が通ってる産院は母乳推進ではないので、こないだ助産師さんとのお話のときに混合で育てますって断言してきました😂
母乳がどのくらい出るかもわからないですし、赤ちゃん自身が飲んでくれるかもわからないので💦
次女が全然飲んでくれなくて哺乳瓶がいいと泣かれました←
しっかり飲んで寝て育ってくれるほうがいいので、ミルクでも良いと思ってます!ミルクでも元気に育ってますよー♪