※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
友美ママ
子育て・グッズ

2歳の娘の体重増加とオムツ外れに悩んでいます。アドバイスをお願いします。

今月の30日で2歳になる👧が中々体重が増えません、どうしたら増えますか⁉
後、未だにオムツも外れません😵
いっぱい悩みが多くてすいません🙏
皆さんのアドバイスを参考にしたくて😁
よろしくお願いいたします☺
ちなみに私は鹿児島県鹿屋市住です🍀
ママ友も募集中です😌

コメント

☆m&m☆

体重は母子手帳などにある表の枠内ですか?枠内なら心配ないと思います!
あと二歳で外れる子もいますが、なかなか難しい事なので三歳、四歳になる子もいます!
うちの子も三歳になりましたが、うんちはまだオムツ、夜間もオムツです。
気長に頑張りましょう!!

  • 友美ママ

    友美ママ

    ありがとうございます☺
    お互い頑張りましょう☺

    • 9月23日
deleted user

こんばんは?
うちの次女は4月で、2歳になってます。
体重は10キロ前半。
オムツも訓練中ですが、まだまだ・・。長女は年少さんになってから、オムツを卒業しているのでマイペースに考えています!
お子さんには、お子さんのペースがあるので、焦らなくても大丈夫ですよ(^^)

  • 友美ママ

    友美ママ

    ですよね、姑が早く外さないと言われて焦ってました😅

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オムツが取れたら、トイレに行ってくれたら、楽ですよね(^^)経済的にも!早くオムツが卒業できたって話を聞いたら、うちも急がなきゃって思っちゃいますよね。
    でも・・小学生になっても、オムツの子っていないですし、赤ちゃん帰りや環境でも、変わると思いますよ!

    • 9月23日
  • 友美ママ

    友美ママ

    色々アドバイスありがとうございます☺頑張ります🎵

    • 9月23日
deleted user

2歳2ヶ月の女の子ですが…
1歳からほとんど体重変わってないですσ(^_^;)オムツもぜんぜん取れる様子ありませーん😱😱😱💨💨💨

  • 友美ママ

    友美ママ

    未だに10㌔しか無いですよ😢

    • 9月23日
chip

娘さんは標準より体重軽めなんですか?
標準内だったら大丈夫かと思いますが(><)
ちなみにうちの息子は生まれが小さかったのもあり、標準内のギリギリの体重を保って育ってきました。
2歳半になる今でも標準内ですが少し軽めだと思いますし、毎月体重測ってますがなかなか増えてなくて、またかぁ〜と思ってしまいますが、たくさんたべて、たくさん動いて寝て、たくさん出すなら大丈夫かなと思っています😊
そしてそして、おむつもまだつけてます(笑)
焦ってやってた時はピリピリしちゃってたので、季節的にも一旦諦めようか考えてるところです(笑)

  • 友美ママ

    友美ママ

    ありがとうございます☺
    勉強になります☺

    • 9月23日
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

私の息子も体重 1歳のときと変わらずです……
保健師さんに相談したところ
活発に動くし元気だし大丈夫だよと言われました。

オムツもまだまだです。
でもおしっこやおんちしたら教えてくれます。
私は愛知ですが、仲良くしてください♪♪

  • 友美ママ

    友美ママ

    そうなんですね😅
    鹿児島県ですけどよろしくお願いします☺

    • 9月23日