※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

長岡市のエールホームクリニックに通院中の方いますか?先生の印象や小児科、皮膚科について教えてください。予約が時間を要するのでネット予約に魅力を感じています。

長岡市のエールホームクリニックにかかられてるかたいらっしゃいますか?先生はどんな感じですか?
小児科、皮膚科について知りたいです。

今かかってるところが予約制ではなく時間がかかるのでネット予約できて色んな科があるのに魅力を感じています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科はまだかかった事がないですが、皮膚科に息子を連れて行きましたが物凄く良かったです。

おっしゃる通りネット予約できるので待ち時間が少ないし、先生も優しい方で看護婦さんも優しい方でした。

処方箋もだいたい治療が終わった後に受付で貰う病院が多いと思うんですが、エールホームクリニックは診察室ですぐに処方箋の用紙が貰えるしお会計もセルフレジのようでよかったです。
最初に受付で貰った番号レシートだったかは
記憶が曖昧なんですが、
その受付で貰った用紙に記載されているバーコードで支払いを自分でするので待ち時間が少なくスムーズに終わってよかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!✨
    やはり魅力的です✨一番は皮膚科だったので検討してみたいと思います😆

    ちなみにホームページからはわからなかったんですがここって異所性蒙古斑やアザとかも見てくれそうな感じってありますか?そんなパンフレット的なのありましたでしょうか?💦
    もちろん肌荒れで通いたいんですけど男だから大丈夫かなと思ってた下の子の蒙古斑が最近気になってきてまして💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンフレットとうは見なかったです💦すみません😣

    • 8月8日
mki

皮膚科も小児科もかかっています。
どちらも若くてとても優しい先生です。
小児科は他の科と待合が違うので、多少子供が騒いだりしても周りに迷惑がかからないので助かります。

蒙古斑やアザはわかりませんが、わたしが皮膚科にかかった時にホクロやいぼのことをきいたら皮膚科が始まったばかりとのこともありまだレーザーなどの処置はしていませんでした。
ただ、ゆくゆく処置もできるようにしていくし難しいものはすぐ日赤に紹介状を書いてくれるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    小児科の先生も優しくてよかったです✨
    相談してみるのはありですかね😆
    本格的に検討してみたいと思います😆

    • 8月8日