※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
妊娠・出産

ベビー布団セの敷き方と防水シーツの必要性、バスタオルの使い方について相談です。

ベビー布団セを買いに行く予定なんですが
正しい敷き方の順番を教えて下さい(>_<)

ちなみに11月下旬生まれの予定ですが
暑くなくても防水シーツ?は必要ですか?

後バスタオルを
敷いたりかけたりしようと思ってますが
大人が使ってる物でも大丈夫なんですか?

コメント

あさちゃんママ

防水シーツは必要かと!
なぜなら、最初はオムツ替えの時にちょうどオシッコなどでて布団が濡れるからです!
防水シーツがあるとマットまでしみこみませんw
また今はバスタオルをかけてます!

マットの上に防水シーツ→汗取りパッド→シーツで私はしてます💡

  • ☻

    なるほど!染み込むのは嫌です(>_<)笑
    何枚位必要でした?
    バスタオルは普通のですか?

    • 9月22日
deleted user

ベビー布団、シーツ、防水シーツ、バスタオルって感じで敷いてました( 💓∀💓)

おしっことかうんち漏れたときにシーツ汚れるのが嫌だったので、防水シーツ敷いてました!
吐いちゃったときもガードしてくれるので、あればいいかなって感じでした!

あとは、大人用のバスタオルで全然大丈夫ですよ♡...*゜

  • ☻

    キルティングパットは要らないですか?
    防水シーツ必要ですね!( ゚д゚)
    バスタオルは普通のですか?

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キルティングパッドは敷いてなかったです(^-^)寒い時期は毛布を敷いて、そこに赤ちゃん寝かせて余った部分を折り返してサンドイッチみたくして寝かせてました(笑)
    バスタオルは普通のでした!

    • 9月22日
  • ☻

    想像するだけでもかわいい
    サンドイッチ早くやりたいです(笑)

    シーツ、防水シーツ、バスタオル
    の替えはそれぞれ何枚必要でしたか?

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シーツと防水シーツは2枚買いました😊💞💐赤ちゃん用の正方形のバスタオルは3枚買いました!
    お風呂上がりに赤ちゃんの体をふくバスタオルは正方形がいいですよ(*´˘`*)♥

    あとは実家のタンスにあったバスタオルをベッドに敷く用に2、3枚適当に使ってました(^-^)

    • 9月23日
  • ☻

    正方形がいいんですか!
    知らなかったです( ゚д゚)
    参考になりました✨
    ありがとうございます!

    • 9月23日
咲絢mama♡

防水シーツは必ず敷いてます!
いつ汚れるかわからないので(´°ω°`)

バスタオルは大人が使っていたものを子供用にしたり、出産祝いで頂いた名前入りのバスタオルを使ってます♡︎ʾʾ

  • ☻

    防水シーツ買う事にしました!

    名前入りいいですね✨
    バスタオルも
    肌に優しい物買った方がいいのかな
    なんて悩んでます(>_<)
    でも沢山洗って沢山汚れますよね?

    • 9月23日
  • 咲絢mama♡

    咲絢mama♡

    一応肌触りが良いものを選んでます\( ¨̮ )/
    今治タオルとかオーガニックタオルは必然的に娘用になってます♡︎笑
    うちの娘はそんなに汚しはしないですが夏場は汗かくので布団の上に一枚バスタオル敷いてその上に寝てました(*´꒳`*)
    もう寝返り、ズリバイ等するので動きの妨げになると思い敷いてないですが…( ・᷄-・᷅ )

    • 9月23日
  • ☻

    やっぱり今治タオルとオーガニックタオル人気ですね✨
    参考になりました!ありがとうございます٩( ᐛ )

    • 9月23日
rtaママ

ベビー用敷きマット→防水シーツ→キルティングパット→シーツでした〜((*゚∀゚))2〜3日に1回は洗濯してたので洗い替え用で2組ずつ揃えました☆
バスタオルは大人が使うようなやつでも大丈夫です!

  • ☻

    防水シーツの上に
    キルティングパット敷くんですね💡

    キルティングパット
    洗うの大変じゃないですか?

    2組あれば大丈夫なんですね✨

    • 9月23日