
髪を切るのが苦手で感覚過敏。子供が泣き叫び、見た目も気になる。周りの期待に悩み、時間が解決するのを待ちたい。
髪を切るのを嫌がります。
質問というか愚痴で申し訳ないのですが、吐き出したいです。
感覚過敏で髪を切るのを嫌がります。
自宅カットでも美容院でも同じです。
バリカンもハサミどちらもダメ。
泣き叫んで怖いと言います。
動画、お菓子など全く効果ありません😫(感覚過敏が原因なので、気を紛らす?とかじゃだめなんだと思います。)
それは子供にとって仕方がないことなのに、綺麗にカットされてるお子さんを見かけると、いいなあ羨ましいなあと思ってしまいます😖
男の子なので、なんとか耳周りや襟足だけでも泣き叫んで押さえつけて切っているので、全体で見ると、かなりみっともない感じです。
周りから髪切るのへたくそだな、ちゃんとしてあげなよって思う人もいると思うと悲しくなります😔
時間が解決してくれる問題だとわかっているんですが、こんな事考えてる自分が嫌になります😫
愚痴失礼しました。
- ママリ(7歳)
コメント

めろちゃん
我が家は寝てる時にがっつり切ってます!後ろは全然切れないのでお風呂入ってる時に後ろからほんっと素早くバッサリと。前と横はうまい具合に角度が変わったらその都度着るようにして髪の毛はコロコロで取るとか、ティッシュを顔の上に敷いておいたりしてやります😂何日かに分けてコツコツやって、まぁなんとか切れてるかなって感じです😭💦‼️起きてる時になんて絶対無理です😭😭
ママリ
コメント嬉しいです!
絶対無理なんですね、コツコツやって大変ですよね😭
うちは旦那が潔癖ぎみで、寝てるときに切るのは断固反対してて、できないです😩
でも試してみたいから、今度こっそり旦那帰ってくる前にちょっと飛び出てる部分だけでも切ってみようかなと思います🤭ありがとうございました!