
コメント

はじめてのママリ🔰
私も先日友達と一緒に出かけて
大グズりでしてあまりのグズりに頼む前だったので店出ました😮💨
ほんっと大変ですよね😓

ゴーヤママ
すごーくイライラするの分かります。私も3歳児の子がおりますので。ただ、怒りに任せて食品を捨てるのは良くないですね。
私の子は病院全て嫌なので毎回説得しながら、抱きかかえながら行ってます笑
下の子もいるので2人連れての受診時は診察後の疲れがやばいです…
-
ママリ
イライラしてしまいますよね😭
もうすぐ臨月で抱き抱えるのもしんどく、今日はそれができませんでした💦
2人連れてはきついですよね
私だったら1人じゃ行けないです😭- 8月7日

退会ユーザー
息子は歯医者さんわりと小さい頃から平気でしたが、娘は同じく全然ダメ😅一度歯医者にも行き、うちはなんとか椅子までいきましたが、イヤイヤで結局口の中を診てもらえず帰りました💧
幼稚園での歯科検診も、年少は保護者付き添いでしたが泣きじゃくり、順番を最後してもらい、先生と私でなんとかしながら軽く診てもらえました😂
年中あたりからようやく平気になりましたが、私の方がちょっとトラウマで歯医者には行かず…1年生の歯科検診で歯石だけひっかかり、でも「全然痛くなかった~」と笑顔で診察を済ませ、虫歯は一本もありません。
注射は1年生の今でも嫌がります😂
-
ママリ
診てもらえず帰ったんですね💦仕方ないと思う反面ちゃんと歯磨きできてるかみてもらいたい😭😭
次も4ヶ月後でいいと言われましたがその前に虫歯になるんじゃないか不安です💦
ある程度年齢が上がらないと小さいうちは難しいんですね
うちも注射はこの世の終わりのように泣きます笑
私も無理に歯医者に連れて行くのはやめようとおもいます💦- 8月7日

ドラ
うちの子もまさに。外食でらでかい声駆け回る。買い物では靴脱いで走り回る。周りは誰1人そんなこはいませんでした…。恥ずかしいのとイライラマックス。
-
ママリ
元気いっぱいなんですね💦
うちは小心者なので買い物中は私から離れませんが、病院はすこぶる大変です😭
ほんと恥ずかしいですよね💦
イライラしても仕方ないですがイライラしてしまいますよね💦
私は今日育児ストライキしてます😂
旦那が歯医者に連れて行くのを嫌がったのでムカつくから後は旦那におしつけました😂- 8月7日
ママリ
そうなんですね😭
もう全てが嫌になりますよね💦せっかく行ったのにって気持ちと、周りの人に見られてしんどいのとで😭😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
周りのこともあって気持ちに余裕なんてないですもん!
とりあえず焦り怒りでもう
いっぱいいっぱいです!