コメント
まま
完母だったんですが、私も生理後に出血が長く続いたり茶色の不正出血があったので、病院に行ったら「少しでも母乳をあげてるなら不正出血は当たり前!」と言われました😂
母乳を完全に卒業して、3ヶ月経っても不正出血があったり生理が来ないってなると病院にきてくれと言われました。
なので、るさんが完母だったり混合であれば同じような感じなのかなと思いました🙋🏻♀️
でも心配なら一度受診することをお勧めします!
まま
完母だったんですが、私も生理後に出血が長く続いたり茶色の不正出血があったので、病院に行ったら「少しでも母乳をあげてるなら不正出血は当たり前!」と言われました😂
母乳を完全に卒業して、3ヶ月経っても不正出血があったり生理が来ないってなると病院にきてくれと言われました。
なので、るさんが完母だったり混合であれば同じような感じなのかなと思いました🙋🏻♀️
でも心配なら一度受診することをお勧めします!
「病院」に関する質問
昨日、お昼ごろ保育園から38度の熱でお迎え要請、 朝ごはんも食べてたし、保育園でも元気に過ごしてたようで様子見。 夕方は36.7度。夜ご飯もしっかり食べて、元気。 保育園でインフルがポツポツ出始めてるので検査お願い…
大人側からの風邪が移ったようで2日前から空咳をたまにしており、昨日38度に熱が出て朝は平熱に下がったのですが痰からむ咳を時々してて咳払い出来ないため少し苦しそうな時も。ミルクも変わらず飲んでますが、病院行った…
風邪の引き始めで喉が痛いです 飲み込む時に痛みあり 小さい子供がいます 本当は病院行きたいけど子供連れて耳鼻科行かないの方がいいですよね? あと、授乳中だとあまり薬はもらえないから 市販薬で対応した方がいいで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
る
そうなんですね😭夜寝る時だけ添い乳してます!おっぱい吸われると子宮がキューッとなる感じがあったのでそれも関係ありそうですね😭
幸い、この出血から生理が本格的に再開したので良かったです😭ありがとうございました❣️