
旦那との関係が冷めており、子供のために我慢している状況について悩んでいます。離婚を考えるべきでしょうか。
旦那との関係は完全に冷めきっています。
私も旦那もそれはお互い認めています。お互い冷めてるよね。って。子供おらんかったら絶対離婚してるよねって、
一緒に居てもイライラ、ストレスでしかありません。
旦那がいる時はいないものとして生活してるので育児
しなくても何も思いません。期待する方がしんどいですし
私も旦那も好きって思わなくなっています。
一緒に子育てするパートナーって感じです。
今旦那といるのはお金の為だけです。
でも旦那と子供と3人の時間はすごく幸せです。
離婚するしかないのでしょうか?子供のために我慢。って
感じで過ごしています。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)

みく
一緒に子育てするパートナーで、3人の時間が幸せならそれで充分だと思います😊
結婚て良いときも悪いときもあると思いますし

チョコパフェ
私なら離婚します。
似た感じで私も夫婦関係冷めてると思います。
こうなったのも旦那が半分以上悪いので離婚に向けて少しずつ準備はしてます。
子供の為にもならないので環境変えるには離婚しかないので

m❤︎ママ
そういう夫婦もいるのでそれでお互いがいいならいいと思います☺️
でも、片方がそれが嫌で我慢してる状況なら離婚します。
お金のためと言って結婚続けてるのはお互いにとってよくないと思うので。
冷めてるけど夫婦関係改善したいと思うなら別ですが、、。

もち
旦那と子供と3人の時間が幸せなのになぜ離婚したいのでしょうか🤔
十分ではないですか?

はじめてのママリ🔰
でも、3人の時は幸せなんですよね??旦那邪魔だなー、子供と2人きりの方がいいわー、とかじゃ無いんですよね??
だったら良いんじゃないですか?
うちも冷めてはいると思いますよ笑
夫は家族って感じです。特にイライラはしないけど、冷めてますよー。好きですけど、家族として好きです。子供できたらそんなもんじゃないですか?

boys mama⸜❤︎⸝
家族・夫婦の形は人それぞれですし、それでみんなが幸せならいいんじゃないでしょうか😊

はじめてのママリ🔰
わたしは子供のためと言いながら自分に経済力がないのが一番の不安です
コメント