義父母さんと一緒に暮らしているのですが、義父母さんは凄く優しく、私…
義父母さんと一緒に暮らしているのですが、義父母さんは凄く優しく、私が2人育児は大変だろうからと仕事休みの時は上の子の面倒を見ててくれます。夜も寝かしつけてくれて、上の子は義父母さんと一緒に下の子が生まれるまえの妊娠8〜9ヶ月頃から義父母さんと一緒に寝ています。お風呂も2人とも入れてくれて、
上の子の夜ご飯もやってくれる時もあります。休みの時は上の子と一緒に出かけてきたりもしてます。
すごく、助けられてて私は下の子だけに集中できるのですが、(みんな仕事のときはもちろん私が見てます。)
ここまで、面倒みてくださると、上の子がいつ義父母さんのことをママパパと勘違いするのかが不安です。💦今はまだ、区別ついていまして、ばーば、じーじと言っているのですが、たまに義父さんのことをパパと読んでいるため、義父母さんはそのつど、じーじ、ばーばだよっと言っているのですが、不安になりました。
ですが、義父母さんも上の子と寝るのが幸せなため、仕事のストレスも上の子と遊ぶことで解消されるらしく、上の子と出かけて帰ってくると、連れ回してごめんねっと言われ、逆にいつもありがとうございます🙇♂️ってなり、不安もあるのですが、感謝の方が大きく💦
語彙力なくて申し訳ないです💦
こーゆー時は、そっとしておくのがいいのでしょうか?
- はな(3歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
rin
すごくありがたいですね!!
このまま感謝の気持ちを伝えながらお願いしておくだけでいいと思いますよー。
3歳になっても,保育園の女性担任保育士にママーと呼びかけたり,パパにママーと呼びかけたりすることもあります。本人は理解はしていても言い間違えているだけでしょうね。
シャム
家は同居はしていませんが、徒歩5分の所に義実家あります。
長女1歳半の時に次女が生まれてすぐ次女が病気で入院してしまい、今は退院していて家にいますが、1歳半から毎日義両親に長女だけ朝から夜迄面倒見てもらっています。
その頃から夜家には寝に帰って来ているような感じです💦
たまに間違えますが、ちゃんと誰が誰だか区別付いていますよ。全然大丈夫です😊
家は逆に私や旦那の事を「ババ」って呼んだりします💦
放っておいても分かってくるので大丈夫ですよ。
-
はな
コメントありがとうございます🙇♂️
そーですよね💦
そのうち分かってきますよね💦- 8月6日
もうすぐ2人のママ
10ヶ月もお腹で育て、その後もおっぱいあげてきたママを忘れたりしませんよ!
5歳になる娘は、言い間違えてパパをジジと呼んだりしますし、保育園でもお友達は先生をママと言ったりします。
うちの子はお友達のお婆ちゃん見ると○○ちゃんのババだって言ってます!
5歳位になれば、顔を見て若ければお母さんだし、歳いってればお婆ちゃんだと認識してます。
だから何にも心配はないですよー。
娘さんに愛情注いであげれる大人が沢山いる事はいい事ですし、下の子のお世話で忙しい中、上の子に振り回されてイライラするより、余裕もって可愛いがってくれるジジババなら、娘さんも伸び伸び育つのではないですかね!
-
はな
コメントありがとうございます🙇♂️
そーですよね!- 8月6日
ちゃちゃ
同居はしてないけど頻繁に会ってて
じいじにパパって言ったりばあばにママって言ったりはよくあります☻︎
呼び間違いしてるだけで本当にばあばをママと認識したりはしてないと思います❁︎
色々してくれて素敵なじいじばあばです❁︎
-
はな
コメントありがとうございます🙇♂️
私の家だけじゃなくて安心しました💦- 8月6日
🌞🌿(26)
うちも同居で丸1日義父母の部屋にいる事なんてよくあります!
すごくありがたいですし、
義父母が若いうちに沢山頼って!って言われるので甘えまくってます!
息子は多分パパ1番、義父母2番、ママ3番に好きって感じですww
一応パパとママは認識してますが、ばーばとパパしか言いません😂笑笑
そっとしておいて大丈夫だと思いますよ!
-
はな
コメントありがとうございます🙇♂️
そーなんですね!
私の家だけじゃなくて安心しました💦- 8月6日
はな
コメントありがとうございます🙇♂️
そーなんですか💦
ありがとうございます🙇♂️
保育園に預けるようになればこーゆー事増えますよね💦