※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

姑がすごく嫌なのですが、そもそも夫がきちんと私の嫌がるようなことを…

姑がすごく嫌なのですが、
そもそも夫がきちんと私の嫌がるようなことを
姑がしてきた時に、自分の親にしっかり言えれば
救われて、今よりも少しだけならましな関係になってたと思う。
義母は大嫌いですが、自分の親にハッキリ言えない夫は
無能だなぁ。。。とイライラします。

コメント

りょん

うちの旦那もそうです😓
嫌がる話題とか分かってるくせにスルーしていて、その都度直接私が義親に刺々しい態度を取るとキレられたので「お前が嗜めるなり注意を自分の親に言えばいいだけの話だろ!!何年私我慢し続けたと思ってんだ!」と思ってる事話してやーーーーっと動き始めました💦

自分の親だからこそ注意出来るのにしないとかほんと無能ですよね😩

あずき

わかります〜!
嫁姑の関係って結局旦那の腕にかかってきてると思います🤔

まーる🔰

諦めずに、旦那に話してみてください。

私の旦那も初めは、義母の味方してて、私が嫌味言われてても何も言わずに聞いてました。

今は、旦那がすぐに言い返してくれます。

妊娠初期の時に義母が子供にも嫌味を言ってきたら、どうしようと本気で悩んでいました。

悩んでる事をちゃんと話して、旦那は私と子供を義母から守ると言ってくれました。
実際この前初めて言い返してくれました😊

へこ

私も義父から散々色々と言われてきましたが、そもそも旦那は、私が嫌だと思っていたことすら知りませんでした。
体調壊し、もう限界!となったときに旦那に全部思いの丈をぶちまけて、ようやく気づいてくれました💦それからは、義両親に私が嫌がっている旨を伝えてくれましたが、一向に変わらないので、家は近いですが寄っても1時間程でさっさと帰ります。

御主人が味方ならいいですが、自分の親にすら物言わない旦那はどうなんだって思っちゃいますよね💦

チョコパフェ

全く一緒です。
今でも義母の味方するので、私は旦那も義母も両方きらいです。

自分の親に言えないってどゆことと思いますがね。