
朝ごはん少なかったけど、ミルク欲しがらない場合はあげなくていいでしょうか?食べなかったのでベビーフードのうどんを出したが、遊び始めたのでミルクをどうしようか悩んでいます。寝る前だけにしたいですが、今は欲しがっていないです。
朝ごはん少ししか食べなかったけど
ミルク欲しがらない場合はあげなくていいんでしょうか??
鮭フレークご飯2.3口
具沢山スープ完食
ベビーフードうどん80g 2人で半分個
って感じであんまり食べませんでした😂
ご飯食べなかったのでベビーフードのうどんを出したって感じです🤔
あそび始めたので終わりにしたんですがミルクをどうしようか悩んでで🤔
卒ミ目指してるので出来れば寝る前だけにしたいです😂
多分あげたら飲むけど今は欲しがってはないです!
- koto(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

おとママ
欲しがらないならあげなくて良いと思いますよ!
卒乳目指しているなら逆にやめるチャンスです!
おやつのときに、少しお腹に溜まるようなおやつをあげてみてはどうですか?😃
koto
確かにチャンスですね!😳
おやつって10時と15時でいいんですよね?🤔
いままで朝ごはんの後にミルク100飲んでたので朝のおやつあげたことなくて😂
おとママ
そうですね!
10時と15時で良いと思います👌
バナナやおにぎりとかだと満足感もあって良いかもですね😉
ヨーグルトやチーズなどでも良いかもです✨
1歳になったら徐々に牛乳に移行していければ、おやつにプラスしたりできますし!
すんなり卒乳できると良いですね😊
koto
とりあえず家にあった赤ちゃん用の蒸しパンあげました!
明日、チーズとか買ってきます😳
ありがとうございました!(´▽`)がんばります!